血の幼子/Blood Bairn

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
4行: 4行:
  
 
これ自身を[[対象]]としている追加[[効果]]付きの[[除去]]([[血の儀式文/Liturgy of Blood]]など)を回避できないなどの点は劣るが、基本的な使い勝手はファイレクシアの食屍鬼とそれほど大きくは変わらない。[[死亡誘発]][[能力]]と組み合わせたり、[[反逆の行動/Act of Treason]]と組み合わせて[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を実質除去したりと、様々な使い道がある便利な能力。
 
これ自身を[[対象]]としている追加[[効果]]付きの[[除去]]([[血の儀式文/Liturgy of Blood]]など)を回避できないなどの点は劣るが、基本的な使い勝手はファイレクシアの食屍鬼とそれほど大きくは変わらない。[[死亡誘発]][[能力]]と組み合わせたり、[[反逆の行動/Act of Treason]]と組み合わせて[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を実質除去したりと、様々な使い道がある便利な能力。
 +
*{{Gatherer|id=372192}}は、かなり怖い。[[吸血鬼]]であるので[[人間]]の女の子ではないと分かってはいても、口元と手を鮮血に染める少女という構図は恐怖感を駆り立てられる。少し前の[[イニストラード・ブロック]]を彷彿させるイラストである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[コモン]]

2013年7月18日 (木) 00:07時点における版


Blood Bairn / 血の幼子 (2)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire)

他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:血の幼子はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

2/2

自身を生け贄に捧げることができなくなったファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoulであり、その下位互換

これ自身を対象としている追加効果付きの除去血の儀式文/Liturgy of Bloodなど)を回避できないなどの点は劣るが、基本的な使い勝手はファイレクシアの食屍鬼とそれほど大きくは変わらない。死亡誘発能力と組み合わせたり、反逆の行動/Act of Treasonと組み合わせて対戦相手クリーチャーを実質除去したりと、様々な使い道がある便利な能力。

参考

MOBILE