見えざる糸/Hidden Strings
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
10行: | 10行: | ||
*アンタップ制限自体とは、当然ながら好相性。相手の被害を増しつつ、自分の被害は最小限にとどめることができる。[[クロック]]を刻みながら[[停滞/Stasis]]を維持することも可能。 | *アンタップ制限自体とは、当然ながら好相性。相手の被害を増しつつ、自分の被害は最小限にとどめることができる。[[クロック]]を刻みながら[[停滞/Stasis]]を維持することも可能。 | ||
+ | 英雄的の誘発条件を何度も満たせる可能性があり、単体でブロッカー排除も可能であるため、今後の活躍に期待がかかる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[コモン]] |
2013年9月28日 (土) 23:58時点における版
Hidden Strings / 見えざる糸 (1)(青)
ソーサリー
ソーサリー
パーマネント1つと、他のパーマネント1つを対象とする。あなたはその前者をタップまたはアンタップしてもよく、その後、その後者をタップまたはアンタップしてもよい。
暗号(その後、あなたはあなたがコントロールするクリーチャー1体に暗号化した状態で、この呪文カードを追放してもよい。そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、それのコントローラーはその暗号化したカードのコピーを、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
ソーサリー版暗号付き二倍ぐるぐる/Twiddle。夢の掌握/Dream's Gripの双呪にも近いが、こちらは両方タップ、あるいはアンタップが選べる。
最初に唱える際は、攻撃前のブロッカー排除や重要な呪文を通す前のマナ拘束などが主な使いどころになる。唱えるのに使った土地をアンタップすることで、フリースペルのように扱うこともできる。
暗号化後はブロッカー排除には使えないので、できるだけ回避能力持ちに暗号化したい。回り出せば擬似警戒やタップ能力の再利用など、器用に動くことができる。また土地をアンタップすることで、増えるマナ量だけ見れば暗黒の儀式/Dark Ritualと同等のマナ加速としても利用できる。戦闘前メイン・フェイズなどに利用した土地の再利用、あるいはインスタントならばより高マナ域にもアクセスできるようになる。
- 束縛の手/Hands of Bindingと違ってアンタップ制限はない。
- アンタップ制限自体とは、当然ながら好相性。相手の被害を増しつつ、自分の被害は最小限にとどめることができる。クロックを刻みながら停滞/Stasisを維持することも可能。
英雄的の誘発条件を何度も満たせる可能性があり、単体でブロッカー排除も可能であるため、今後の活躍に期待がかかる。