ゴルゴンの血/Aspect of Gorgon
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成(未評価)) |
(黒の役割変更について公式コラムがあったはずですが見つかりませんでした、判る方追記お願いします) |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Aspect of Gorgon}} | {{#card:Aspect of Gorgon}} | ||
− | + | [[接死]]と[[タフネス]]寄りの[[修整]]を与える[[オーラ]]。 | |
+ | |||
+ | 強力な[[ブロッカー]]を作るのに向いているが、[[アタッカー]]に[[つける]]のもよいだろう。打点の向上幅こそ低いものの、[[対戦相手]]からしてみればできれば[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]したくない[[クリーチャー]]になるため、[[攻撃]]が[[通し|通る]]可能性が高くなる。[[サボタージュ能力]]持ちや[[神啓]][[能力]]持ちにつけると非常にいやらしい。 | ||
+ | |||
+ | *[[黒]]で初の、[[パワー]]よりもタフネスに高いプラス修整を与えるオーラ。 | ||
+ | **[[赤]]との[[色の役割]]の差別化で、[[ラヴニカへの回帰]]ごろから黒にも少しずつだが[[頭でっかち|尻でっかち]]が増えており、その一環であろう。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[コモン]] |
2014年5月5日 (月) 20:40時点における版
Aspect of Gorgon / ゴルゴンの血 (2)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+3の修整を受けるとともに接死を持つ。(これが何らかのダメージをクリーチャーに与えたら、それだけで破壊する。)
強力なブロッカーを作るのに向いているが、アタッカーにつけるのもよいだろう。打点の向上幅こそ低いものの、対戦相手からしてみればできればブロックしたくないクリーチャーになるため、攻撃が通る可能性が高くなる。サボタージュ能力持ちや神啓能力持ちにつけると非常にいやらしい。