叫び回る亡霊/Keening Apparition
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
[[熊 (俗称)|熊]]であり[[エンチャント]][[破壊]]もできる便利な[[クリーチャー]]。[[スピリット]]であるため、直前の[[イニストラード・ブロック]]との[[シナジー]]も期待できる。 | [[熊 (俗称)|熊]]であり[[エンチャント]][[破壊]]もできる便利な[[クリーチャー]]。[[スピリット]]であるため、直前の[[イニストラード・ブロック]]との[[シナジー]]も期待できる。 | ||
− | + | さらに直後の[[テーロス・ブロック]]はエンチャントテーマであるためこちらも環境に合っているが、その際は[[テューンの戦僧/War Priest of Thune]]がライバルとなる。[[CIP]][[能力]]なので[[カード・アドバンテージ]]は失わないものの後置きしかできない戦僧か、遠慮なく先置きできるこちらか、デッキの方向性で使い分けよう。 | |
*古の法の神の現役時代と違い、[[当て逃げ]]ができなくなった点に注意。 | *古の法の神の現役時代と違い、[[当て逃げ]]ができなくなった点に注意。 |
2014年6月2日 (月) 23:39時点における版
古の法の神/Kami of Ancient Lawの、クリーチャー・タイプまで一致した同型再版。
熊でありエンチャント破壊もできる便利なクリーチャー。スピリットであるため、直前のイニストラード・ブロックとのシナジーも期待できる。
さらに直後のテーロス・ブロックはエンチャントテーマであるためこちらも環境に合っているが、その際はテューンの戦僧/War Priest of Thuneがライバルとなる。CIP能力なのでカード・アドバンテージは失わないものの後置きしかできない戦僧か、遠慮なく先置きできるこちらか、デッキの方向性で使い分けよう。
- 古の法の神の現役時代と違い、当て逃げができなくなった点に注意。