噛み付きナーリッド/Snapping Gnarlid

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Snapping Gnarlid}}
 
{{#card:Snapping Gnarlid}}
  
[[熊]]に[[上陸]]が付いたシンプルな[[クリーチャー]]。
+
[[熊 (俗称)|熊]]に[[上陸]][[能力]]が付いたシンプルな[[クリーチャー]]。
  
毎ターン上陸することが出来れば3/3相応のクリーチャーとなり、前のめりなデッキとしては十分に採用圏内となる。
+
毎[[ターン]]上陸することが出来れば3/3相応のクリーチャーとなり、前のめりな[[デッキ]]としては十分に採用圏内となる。[[フェッチランド]]と合わせればさらに強力。
[[フェッチランド]]と合わせればさらに強力。
+
  
登場後の[[スタンダード]]では[[鎌豹/Scythe Leopard]]や[[マキンディの滑り駆け/Makindi Sliderunner]]と合わせた赤緑上陸ビートダウンが組まれている。
+
登場後の[[スタンダード]]では[[鎌豹/Scythe Leopard]]や[[マキンディの滑り駆け/Makindi Sliderunner]]と合わせた[[赤緑]]上陸ビートダウンが組まれている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[コモン]]

2015年10月8日 (木) 20:53時点における版


Snapping Gnarlid / 噛み付きナーリッド (1)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、噛み付きナーリッドは+1/+1の修整を受ける。

2/2

上陸能力が付いたシンプルなクリーチャー

ターン上陸することが出来れば3/3相応のクリーチャーとなり、前のめりなデッキとしては十分に採用圏内となる。フェッチランドと合わせればさらに強力。

登場後のスタンダードでは鎌豹/Scythe Leopardマキンディの滑り駆け/Makindi Sliderunnerと合わせた赤緑上陸ビートダウンが組まれている。

参考

MOBILE