死すべき定め/Bonds of Mortality

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
1行: 1行:
 
{{#card:Bonds of Mortality}}
 
{{#card:Bonds of Mortality}}
  
{{未評価|ゲートウォッチの誓い}}
+
[[キャントリップ]]つきの[[エンチャント]]。[[起動型能力]]により[[呪禁]]と[[破壊不能]]を失わせることができる。
 +
 
 +
[[対戦相手]]の[[除去耐性]]持ち[[クリーチャー]]に対する妨害を目的とした起動型能力ということになるが、影響する[[能力]]の範囲がいささか狭すぎる。2[[マナ]]と[[軽い|軽く]]キャントリップもついてるため[[腐る|腐り]]にくいとは言え、積極的に採用するべきかはやや疑問が残る。[[サイドボード]]の候補として検討できなくもないレベルか。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[レア]]

2016年1月24日 (日) 23:41時点における版


Bonds of Mortality / 死すべき定め (1)(緑)
エンチャント

死すべき定めが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
(緑):ターン終了時まで、対戦相手がコントロールするクリーチャーは呪禁と破壊不能を失う。


キャントリップつきのエンチャント起動型能力により呪禁破壊不能を失わせることができる。

対戦相手除去耐性持ちクリーチャーに対する妨害を目的とした起動型能力ということになるが、影響する能力の範囲がいささか狭すぎる。2マナ軽くキャントリップもついてるため腐りにくいとは言え、積極的に採用するべきかはやや疑問が残る。サイドボードの候補として検討できなくもないレベルか。

参考

MOBILE