Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire}}
 
{{#card:Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire}}
  
カードが横向きに印刷されているカード。→[[画像:Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire|画像]]
+
カードが横向きに印刷されているカード。→[http://ww2.wizards.com/gatherer/CardDetails.aspx??set=Unglued&name=Burning%20Cinder%20Fury%20of%20Crimson%20Chaos%20Fire&ver=0 画像]
Card Rulings Summaryによればこのカードは横向きになっていてもタップ状態ではないということらしい。
+
*Card Rulings Summaryによればこのカードは横向きになっていてもタップ状態ではないということらしい。
  
 
[[兵員の混乱/Confusion in the Ranks]]を思わせる、名前どおり[[赤]]らしい効果。
 
[[兵員の混乱/Confusion in the Ranks]]を思わせる、名前どおり[[赤]]らしい効果。

2008年3月20日 (木) 20:10時点における版


Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire (3)(赤)
エンチャント

プレイヤーがカードをタップするたび、ターン終了時にそのプレイヤーは対戦相手1人にそのカードのコントロールを与える。
ターン終了時に、そのプレイヤーがそのターンの間に土地でないカードをタップしなかった場合、Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fireはそのプレイヤーに3点のダメージを与える。


カードが横向きに印刷されているカード。→画像

  • Card Rulings Summaryによればこのカードは横向きになっていてもタップ状態ではないということらしい。

兵員の混乱/Confusion in the Ranksを思わせる、名前どおりらしい効果。 とはいえ、土地までコントロールが渡ってしまうのはやりすぎだろう。混乱必至である。 アングルードらしいと言えばらしいのだが。

参考

MOBILE