Gustha's Scepter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
13行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 +
 +
[[Category:アライアンスの再録禁止カード]]

2008年6月24日 (火) 00:13時点における版


Gustha's Scepter (0)
アーティファクト

(T):あなたの手札にあるカードを1枚、裏向きで追放する。それが追放され続けているかぎり、あなたはそれを見てもよい。
(T):Gustha's Scepterによって追放された、あなたがオーナーであるカードを1枚、あなたの手札に戻す。
あなたがGustha's Scepterのコントロールを失ったとき、Gustha's Scepterによって追放されたすべてのカードをオーナーの墓地に置く。


このカードの使い道はピンと見て来ないかも知れないが、手札破壊されたときに能力を使うと、カードを一時避難することが出来る。

もっとも『手札捨てる』という効果自体を消せるわけではないので、あくまで捨てられては困るカードをゲーム外に『逃がす』ということができるだけ。 一度に『逃がす』ことができるのは1枚だけなので、重要なカードが多数あった場合にはそれを全て逃がすことはできない。 また、逃がした分手札は確実に減少するので、相手の拷問台/The Rackなどには苦しむことになる。 ロボトミー/Lobotomy回避にはうってつけ、かも。

  • 捨てるカードが選ばれてからそれを逃がすことは出来ない。
  • かのMark Rosewaterがデザインした数多くのカードの中で、最初に実際のカードになったもの。

参考

MOBILE