地盤の危険/Tectonic Hazard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Tectonic Hazard}} {{未評価|イクサラン:失われし洞窟}} ==参考== *カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟 - コモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Tectonic Hazard}}
 
{{#card:Tectonic Hazard}}
  
{{未評価|イクサラン:失われし洞窟}}
+
[[プレインズウォーカー]]に[[火力]]が飛ばなくなった[[祭典壊し/End the Festivities]]の[[下位互換]]。
 +
 
 +
必然的に[[ローテーション]]前は、[[リミテッド]]で[[タフネス]]が1の[[クリーチャー]]を[[除去]]するために使うことになる。狙い目となる相手は少ない訳ではないが、[[探検]]により除去範囲から抜けられるケースも多い点には注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]]

2023年11月21日 (火) 21:06時点における最新版


Tectonic Hazard / 地盤の危険 (赤)
ソーサリー

地盤の危険は各対戦相手と対戦相手がコントロールしている各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。


プレインズウォーカー火力が飛ばなくなった祭典壊し/End the Festivities下位互換

必然的にローテーション前は、リミテッドタフネスが1のクリーチャー除去するために使うことになる。狙い目となる相手は少ない訳ではないが、探検により除去範囲から抜けられるケースも多い点には注意。

[編集] 参考

MOBILE