嘲る扇動者/Jeering Instigator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Jeering Instigator}}
 
{{#card:Jeering Instigator}}
  
[[変異誘発型能力]][[反逆の行動/Act of Treason]]を[[内蔵]]した[[クリーチャー]]。
+
[[表向きになったとき]]の[[誘発型能力]]として[[反逆の行動/Act of Treason]]を[[内蔵]]した[[クリーチャー]]。
  
反逆の行動は[[ノンクリーチャー]][[デッキ]]に対して完全に[[腐る]]という弱点を持つが、これは最低限クリーチャーとして戦力になるため、その点を克服している。[[スライ]]系[[デッキ]]への採用が期待される。
+
反逆の行動は[[ノンクリーチャー]][[デッキ]]に対して完全に[[腐る]]という弱点を持つが、これは最低限クリーチャーとして戦力になるため、その点を克服している。[[スライ]]系[[デッキ]]への適性がある。
  
 
*過去には[[ETB]][[能力]]として内蔵した[[征服するマンティコア/Conquering Manticore]]が登場している。計6[[マナ]]かかる点は同じだが、使い勝手は大きく異なる。
 
*過去には[[ETB]][[能力]]として内蔵した[[征服するマンティコア/Conquering Manticore]]が登場している。計6[[マナ]]かかる点は同じだが、使い勝手は大きく異なる。

2024年5月25日 (土) 23:13時点における最新版


Jeering Instigator / 嘲る扇動者 (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) ならず者(Rogue)

変異(2)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
嘲る扇動者が表向きになったとき、あなたのターンである場合、他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのクリーチャーのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。

2/1

表向きになったとき誘発型能力として反逆の行動/Act of Treason内蔵したクリーチャー

反逆の行動はノンクリーチャーデッキに対して完全に腐るという弱点を持つが、これは最低限クリーチャーとして戦力になるため、その点を克服している。スライデッキへの適性がある。

[編集] 参考

MOBILE