利用者・トーク:古橋のぶゆき
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
21行: | 21行: | ||
::(電凸とは、タカラトミーに電話で問い合わせて確認を取ったということでしょうか。その前提でお聞きします。) | ::(電凸とは、タカラトミーに電話で問い合わせて確認を取ったということでしょうか。その前提でお聞きします。) | ||
::「英語版の日本発売が事実上不可能」とは、日本は日本語版のみの発売で英語版が輸入されない、という意味でしょうか?「事実上発売不可能」から、何か特別な事情があると匂わせている感じが拭えないのですが。--[[利用者:ヴぁ|ヴぁ]] 2010年2月12日 (金) 02:06 (JST) | ::「英語版の日本発売が事実上不可能」とは、日本は日本語版のみの発売で英語版が輸入されない、という意味でしょうか?「事実上発売不可能」から、何か特別な事情があると匂わせている感じが拭えないのですが。--[[利用者:ヴぁ|ヴぁ]] 2010年2月12日 (金) 02:06 (JST) | ||
+ | :::「英語版の日本国内販売予定は皆無。後々英語版を販売する予定もない」です。もし、この回答が納得されないのなら自ら直接確認をとったほうがいいのでは?--[[利用者:古橋のぶゆき|古橋のぶゆき]] 2010年2月12日 (金) 16:03 (JST) |
2010年2月12日 (金) 16:03時点における版
プロツアーベルリン08のページにおいて[[親和エルフ#エクステンデッド|エルフ!]]を[[エルフ!]]とリダイレクトをかます形のリンクに変更されたようですが、ページ内で他のページにリンクする際は、なるべくリダイレクトページではなく、そのリダイレクト先へリンクするようにしてください。--Gariu 2008年11月4日 (火) 21:34 (JST)
次元カードのページの「~の次元カード」というカテゴリについて。1つのカテゴリに対して該当するページが少なく、1項目しか該当しないものが半数以上を占めているようですが、これらのカテゴリは何を目的として設けたのでしょうか?--DDD. 2009年10月20日 (火) 23:49 (JST)
私もDDD.さんと同じ疑問を抱きました。次元カード自体、まだまだ種類が少ないので、カード・タイプの「次元」頁を作成して存在する次元をまとめると共に、そこへのリンクを貼る方が機能的かと思います。
更にもう一点、カード・タイプの次元におけるサブタイプに訳(例:Dominariaにドミナリア)を充てられていますが、公式訳が出ているのでしょうか?GathererやPlanechase関連記事などを調べましたが、私には見つからなかったため、英語のまま各頁を作成したのですが。--ヴぁ 2009年10月21日 (水) 00:36 (JST)
- 日本語訳は「日本語訳」→「Printed」で確認しました。それと、次元カードの分類は検討します。--古橋のぶゆき 2009年10月21日 (水) 21:33 (JST)
- 「『日本語訳』→『Printed』」確認しました。しかし、「イクァンターナ(Iquatana)」が公式なのですね。この綴りで「ン」の音がくるとは意外でした。
- Planar Type(注:これの公式和訳も私には見つからなかったので英語で)は例外的に2語以上でも1つのサブタイプを示すので「セラの(Serra's)領土(Realm)→セラの領土(Serra's Realm)」ですね(204.3bと204.3m参照)。それから、MTG Wiki:井戸端で情報提供を呼びかけていたのですが、「Celestine Reef」の訳は「天頂の珊瑚礁」でいいのでしょうか。Planar Typeの「ルヴィオン(Luvion)」も含めて、Gathererなどで参照できる公式の情報源を教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。--ヴぁ 2009年10月21日 (水) 07:41 (JST)
- 古橋のぶゆきさん、そちらは個人サイトですよね。運営している方は公式記事のライターや日本語版総合ルールの編纂に携わったりした経験もあり、精力的に活動されている方ではいらっしゃいますけど、それは「サイトの情報が公式ソースである」ということを意味しません。Gathererなどの公式情報が更新されるまでは英語名「Celestine Reef」のみが公式名称ということになると思われます。--ヴぁ 2009年10月21日 (水) 23:41 (JST)
ファイレクシアvsドミナリア連合の記述について、記事を書かれた古橋のぶゆきさんに伺います。ファイレクシアvsドミナリア連合は「英語版の日本発売が事実上不可能」なのでしょうか?--ヴぁ 2010年2月11日 (木) 08:40 (JST)
- 「英語版の日本発売が事実上不可能」というのは、知人がタカラトミーに電凸したときの話です。もし、話が違うのならば修正してもよろしいです。--古橋のぶゆき 2010年2月11日 (木) 16:46 (JST)
- 私は日本での発売が怪しいくらいの噂を耳にしたことがある程度でしたので、詳細を掴んでいるのならばと伺いしました。
- (電凸とは、タカラトミーに電話で問い合わせて確認を取ったということでしょうか。その前提でお聞きします。)
- 「英語版の日本発売が事実上不可能」とは、日本は日本語版のみの発売で英語版が輸入されない、という意味でしょうか?「事実上発売不可能」から、何か特別な事情があると匂わせている感じが拭えないのですが。--ヴぁ 2010年2月12日 (金) 02:06 (JST)
- 「英語版の日本国内販売予定は皆無。後々英語版を販売する予定もない」です。もし、この回答が納得されないのなら自ら直接確認をとったほうがいいのでは?--古橋のぶゆき 2010年2月12日 (金) 16:03 (JST)