カルガの竜王/Kargan Dragonlord

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(評価がついているので「未評価」タグを外しました。)
(執筆した者ですが、今はまだカードの見たままを記述しただけであり、具体的利用法などがないと未評価と言わざるを得ないのでは。)
2行: 2行:
  
 
[[Lvアップ]]する[[クリーチャー]]。最初は[[熊 (俗称)|熊]]だが、レベル4で竜に乗って4/4[[飛行]]となり、さらにレベル8では8/8飛行[[トランプル]]と完全な[[フィニッシャー]]級に成長する。
 
[[Lvアップ]]する[[クリーチャー]]。最初は[[熊 (俗称)|熊]]だが、レベル4で竜に乗って4/4[[飛行]]となり、さらにレベル8では8/8飛行[[トランプル]]と完全な[[フィニッシャー]]級に成長する。
 +
 +
{{未評価|エルドラージ覚醒}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[神話レア]]

2010年4月23日 (金) 14:30時点における版


Kargan Dragonlord / カルガの竜王 (赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

Lvアップ(赤)((赤):この上にLv(level)カウンターを1個置く。Lvアップはソーサリーとしてのみ行う。)

2/2

Lv4-7:

飛行

4/4

Lv8+:

飛行、トランプル
(赤):カルガの竜王はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

8/8

Lvアップするクリーチャー。最初はだが、レベル4で竜に乗って4/4飛行となり、さらにレベル8では8/8飛行トランプルと完全なフィニッシャー級に成長する。

未評価カードです
このカード「カルガの竜王/Kargan Dragonlord」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE