光明の目覚め/Luminous Wake

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Luminous Wake}}
 
{{#card:Luminous Wake}}
  
[[絆魂]]系のオーラに分類してよいだろう。
+
[[魂の絆/Spirit Link]]系の[[ライフ]][[回復]][[オーラ]]。
パワーの高いクリーチャーにつけてもそれほど効果が期待できず、パワーの低いクリーチャーにつけるとクリーチャーの生存率と相まって
+
やはりライフを得る可能性が落ちてくる。リミテッドでは防衛持ちに付けると良い。
+
  
[[対戦相手]]の[[アタッカー]]、[[ブロッカー]]に[[エンチャント]]としても抑制効果としてはかなり控えめ。
+
回復する値が4点に固定されているため[[パワー]]が高い[[クリーチャー]]に[[つける|つけ]]ても大きな効果は期待できない。[[対戦相手]]の[[アタッカー]]、[[ブロッカー]]に[[エンチャント]]しても抑制効果としてはかなり控えめ。基本的には魂の絆の方が使いやすいだろう。
 +
[[リミテッド]]では自分の[[防衛]]持ちに付けると良い。
  
[[戦闘ダメージ]]より早く効果が誘発するので、相手クリーチャーが[[先制攻撃]]付与してきて落とされたり、絆魂のように戦闘ダメージでギリギリ即死なんてことが無いことが強み。
+
[[能力]]は[[戦闘ダメージ]]を与えるタイミングより早く[[誘発]]するので、こちらのクリーチャーの[[タフネス]]を超えるパワーを持つ[[先制攻撃]]クリーチャーとの[[戦闘]]になっても、とりあえずライフを得ることができる。この点では魂の絆に勝る。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[アンコモン]]

2010年4月25日 (日) 22:06時点における最新版


Luminous Wake / 光明の目覚め (2)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが攻撃かブロックするたび、あなたは4点のライフを得る。


魂の絆/Spirit Link系のライフ回復オーラ

回復する値が4点に固定されているためパワーが高いクリーチャーつけても大きな効果は期待できない。対戦相手アタッカーブロッカーエンチャントしても抑制効果としてはかなり控えめ。基本的には魂の絆の方が使いやすいだろう。 リミテッドでは自分の防衛持ちに付けると良い。

能力戦闘ダメージを与えるタイミングより早く誘発するので、こちらのクリーチャーのタフネスを超えるパワーを持つ先制攻撃クリーチャーとの戦闘になっても、とりあえずライフを得ることができる。この点では魂の絆に勝る。

[編集] 参考

MOBILE