金切り声のシルカウ/Screeching Silcaw

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Screeching Silcaw}} {{未評価|ミラディンの傷跡}} ==参考== *カード個別評価:ミラディンの傷跡 - コモン')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Screeching Silcaw}}
 
{{#card:Screeching Silcaw}}
  
 +
[[嵐雲のカラス/Storm Crow]]の[[上位互換]]。[[戦闘ダメージ]]を[[与える]]たびに[[ライブラリー]]の上から4枚を[[墓地]]に置かせる[[金属術]]を持つ。
  
 +
[[飛行]]によって条件は満たしやすいものの、[[面晶体のカニ/Hedron Crab]]のように後半まで継続的な削りを期待できない。
 +
 +
[[墓地]]と[[追放]]や[[効果]]の違いはあれど[[上位種]]に[[切除するもの/Scalpelexis]]がいる。
  
{{未評価|ミラディンの傷跡}}
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] - [[コモン]]

2010年10月1日 (金) 17:08時点における版


Screeching Silcaw / 金切り声のシルカウ (1)(青)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行
金属術 ― 金切り声のシルカウがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、そのプレイヤーはカードを4枚切削する。

1/2

嵐雲のカラス/Storm Crow上位互換戦闘ダメージ与えるたびにライブラリーの上から4枚を墓地に置かせる金属術を持つ。

飛行によって条件は満たしやすいものの、面晶体のカニ/Hedron Crabのように後半まで継続的な削りを期待できない。

墓地追放効果の違いはあれど上位種切除するもの/Scalpelexisがいる。


参考

MOBILE