エナジーステイシス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
{{#card:Stasis}}
 
{{#card:Stasis}}
 
{{#card:Instill Energy}}
 
{{#card:Instill Energy}}
{{#card:Birds of Paradise}}
 
  
 
[[極楽鳥/Birds of Paradise]]に[[賦活/Instill Energy]]を[[エンチャント]]し、[[停滞/Stasis]]の[[アップキープ・コスト]]に充てるという単純なデッキ。適当なところで一旦停滞を[[手札]]に[[戻す|戻し]]、[[セラの天使/Serra Angel]]を出して[[勝利|フィニッシュ]]するのが基本戦略。
 
[[極楽鳥/Birds of Paradise]]に[[賦活/Instill Energy]]を[[エンチャント]]し、[[停滞/Stasis]]の[[アップキープ・コスト]]に充てるという単純なデッキ。適当なところで一旦停滞を[[手札]]に[[戻す|戻し]]、[[セラの天使/Serra Angel]]を出して[[勝利|フィニッシュ]]するのが基本戦略。

2011年2月19日 (土) 16:38時点における版

エナジーステイシス(Energy Stasis)は、ステイシスデッキの一種。

ヨーロッパ発祥で、ステイシスデッキの中では一番古いタイプとも言われる。実際、キーカードは全てアルファ版(初版)に収録されている。


Stasis / 停滞 (1)(青)
エンチャント

プレイヤーは自分のアンタップ・ステップを飛ばす。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(青)を支払わないかぎり、停滞を生け贄に捧げる。



Instill Energy / 賦活 (緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、それが速攻を持っているかのように攻撃できる。
(0):エンチャントされているクリーチャーをアンタップする。あなたのターンの間にのみ、毎ターン1回のみ起動できる。


極楽鳥/Birds of Paradise賦活/Instill Energyエンチャントし、停滞/Stasisアップキープ・コストに充てるという単純なデッキ。適当なところで一旦停滞を手札戻しセラの天使/Serra Angelを出してフィニッシュするのが基本戦略。

それなりの戦績はあったようで、停滞の強さの指針になった。しかし、極楽鳥を叩かれると、極楽鳥と賦活という維持手段である2つがまとめて落とされてしまうという脆さがあったため、より維持をしやすいターボステイシスに移行していった。

参考

MOBILE