燃え尽きぬ炎

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
 
[[2011年]]6月号(4月27日発売)最終回。
 
[[2011年]]6月号(4月27日発売)最終回。
  
2010年11月29日にコミックス第一巻発売。
+
2010年11月29日にコミックス第一巻、2011年6月27日に第二巻発売。
 
*コミックス第一巻には「燃え尽きぬ炎」ロゴの入った[[カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix]]の[[プロモーション・カード]]が封入された。
 
*コミックス第一巻には「燃え尽きぬ炎」ロゴの入った[[カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix]]の[[プロモーション・カード]]が封入された。
 +
*第二巻には[[基本セット2012]]収録の[[幻影のドラゴン/Phantasmal Dragon]]のプロモーション・カードが先行封入された。
  
 
==登場キャラクター==
 
==登場キャラクター==

2011年6月29日 (水) 20:28時点における版

{{{タイトル}}}
著者 {{{著者}}}
出版 {{{出版}}}

マジック:ザ・ギャザリング 燃え尽きぬ炎マジックを題材にしたマンガ。小説『The Purifying Fire』をベースに日本の青年コミック雑誌向けにアレンジしている。作画:日森よしの、脚本:村山吉隆、原作:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

月刊誌「電撃マ王」で2010年4月号(2月27日発売)から連載。3月号には連載告知とキャラクターの設定などが掲載された。

2011年6月号(4月27日発売)最終回。

2010年11月29日にコミックス第一巻、2011年6月27日に第二巻発売。

目次

登場キャラクター

連載前にキャラクター情報が電撃オンラインの記事で公開されている。

チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar
主人公の少女。活発な性格で紅蓮魔術の使い手でもあるプレインズウォーカー/Planeswalker。小説やコミックなどより日本の漫画的なかわいらしさをもつキャラクターに設定され[1]、単行本の帯には「最凶少女」と紹介されている。
ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
チャンドラの前に突然現れた謎の男。プレインズウォーカー。
ジャール/Jurl
ディラデン/Diradenゴブリン。男性。
サミール・ミア・カウディ/Samir Mia Kauldi
エルフ村の村長。男性。
ウォルバート3世/Walbert III
平地の騎士団の長。男性。
マザー・ルチ/Mother Luti
ケラル・キープ僧院を治める女性。
シスター・フロベル
本作の新キャラクター。ケラル・キープ僧院のシスター。
アーヤとサーヤ
本作の新キャラクター。サミールの村のドルイド姉妹。アーヤが妹でサーヤが姉。
ヴィッセリア
本作の新キャラクター。星の聖域/Sanctum of Starsの魔道士。女性。
青のプレインズウォーカー
次元を渡ってきた魔道士。男性。

脚注

  1. 燃え尽きぬ炎(1) あとがき

関連リンク

参考

MOBILE