難題の予見者/Thought-Knot Seer

提供:MTG Wiki

2016年1月24日 (日) 03:06時点における118.1.88.69 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Thought-Knot Seer / 難題の予見者 (3)(◇)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

((◇)は無色マナを表す。)
難題の予見者が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないカードを1枚選び、そのカードを追放する。
難題の予見者が戦場を離れたとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引く。

4/4

ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Cliqueのようなハンデス能力を持つクリーチャー

選んだカードは追放されるため、通常のハンデスよりも強力である。対戦相手にドローさせる能力は死亡誘発ではなく、戦場を離れたときの誘発であるため、対戦相手のコントロールする変位エルドラージ/Eldrazi Displacerのような明滅には注意が必要。

4マナ4/4とマナレシオも優秀であり、ビートダウンにおいて優秀な活躍が期待できる。

参考

MOBILE