グリクシスの戦闘魔道士/Grixis Battlemage
提供:MTG Wiki
マナはかかるものの、他のルーター同様、ドローを加速する能力は便利。大抵の場合、この青の能力を中心に運用していくことになるだろう。とは言え、スタンダードなどであればマーフォークの物あさり/Merfolk Looterなど、それを専門にしたより軽いクリーチャーもいるため、マナがかかってしまうこれを使う理由はあまり無いかもしれない。
一方の赤の能力は、サイクル全体を通して見ても比較的地味。実際に使うのは、相手のクリーチャーが1体しかおらず、それを止めればこちらの攻撃がすべて通るなどの状況に限られるだろう。
関連カード
サイクル
アラーラの断片の戦闘魔道士サイクル。起動コストに友好色の色マナを必要とするタップ能力を持つクリーチャー。
- バントの戦闘魔道士/Bant Battlemage
- エスパーの戦闘魔道士/Esper Battlemage
- グリクシスの戦闘魔道士/Grixis Battlemage
- ジャンドの戦闘魔道士/Jund Battlemage
- ナヤの戦闘魔道士/Naya Battlemage