提供:MTG Wiki
防御的なエンチャント。
これを付けられたクリーチャーがブロックする/されると、タフネス強化とライフ回復が発生する。
どんなクリーチャーにでも付けられるが、どちらかというとブロック担当に使うべきといえるだろう。
ブロック担当に付ければ、より頑丈に&相手のパワー1アタッカー1体の間接的無力化になる。
アタック担当に付けた場合は、相手が無視すれば無意味なカードになってしまうのが泣き所。
パワー増加もないので、直接的に有利になりづらいのも厳しい。
素の状態で相手が『ブロックしたい』ようなクリーチャーに使うのが無難。
参考