水辺の蜘蛛/Aquastrand Spider

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Aquastrand Spider / 水辺の蜘蛛 (1)(緑)
クリーチャー — 蜘蛛(Spider) ミュータント(Mutant)

移植2(このクリーチャーは、その上に+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたはこのクリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンターを1個、その上に移動してもよい。)
(緑):+1/+1カウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで到達を得る。(それは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)

0/0

シミック所属の移植クリーチャー。 2マナで事実上2/2でありながら、(起動コストはかかるが)ついでに到達までも備えた、強力なである。

の2マナ域の標準である灰色熊/Grizzly Bearsと比べても、実質的に上位互換と見て良いだろう。 序盤のビートダウンに使った上で、最期は後続を強化できるため、無駄にならない優秀なクリーチャーといえる。

到達は特にリミテッドで有効。多色環境で質の良い飛行持ちが多いこともあって、役に立つ場面は多い。

鋼胴の甲虫/Ironshell Beetleはすでにに出ているクリーチャーに、こっちは後続のクリーチャーに対してという差異がある。

参考

MOBILE