ストロングホールド

提供:MTG Wiki

2008年2月28日 (木) 14:37時点における210.159.196.129 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

ストロングホールド/Stronghold

テンペスト・ブロック最初の小型エキスパンション。意味は「要塞」。

ウィニーにせよコントロールにせよ非常にアグレッシブだったテンペストから一転、その名が示すとおり防御的なカードに重心が置かれ、が比較的多く登場した。 このセットを代表するカードと言えばスリヴァーの女王/Sliver Queenであろうが、現在のを象徴する呪文、ショック/Shockマナ漏出/Mana Leakの初登場もこの時である。

前述のスリヴァーの女王もそうだが、テンペストで初登場したクリーチャー・タイプスリヴァースパイクがさらに拡張された。


パッケージ・イラストは戦天使/Warrior Angel。 1998年3月発売。全143種類。 エキスパンション・シンボルはアーチ型の門。



デザイン [#design]

デザイン・チーム Mike Elliott (lead)
Bill Rose (lead)
Mark Rosewater
開発チーム Mike Elliott (lead)
William Jockusch
Bill Rose
Mark Rosewater
Henry Stern
アート・ディレクター Matt Wilson



参考

MOBILE