物静かな思索/Quiet Speculation

提供:MTG Wiki

2008年7月29日 (火) 23:33時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Quiet Speculation / 物静かな思索 (1)(青)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーから、フラッシュバックを持つカードを最大3枚まで探し、それらをそのプレイヤーの墓地に置く。その後そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。


フラッシュバック用の教示者と呼べる呪文

一度に最大3枚まで選べるので、同時にアドバンテージも稼げる優れもの。2マナ軽いところもポイントで、限定的とはいえ並のドロー呪文よりも遙かに効率がいい。

クワイエット・ロアーパニッシャー・ホワイトキーカード。よくワームの咆哮/Roar of the Wurm綿密な分析/Deep Analysisがこれにより墓地に置かれる。マッドネスやその変化型のデッキに投入された。

2004/09/20からプリズマティック禁止カードとなる。

参考

MOBILE