筋骨隆々の破壊者/Burly Breaker

提供:MTG Wiki

2021年9月17日 (金) 22:55時点におけるAE (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Burly Breaker / 筋骨隆々の破壊者 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)

護法(1)(このクリーチャーが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(1)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)

6/5
Dire-Strain Demolisher / 凶兆の血の破砕獣
〔緑〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)

護法(3)(このクリーチャーが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(3)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)

8/7

未評価カードです
このカード「筋骨隆々の破壊者/Burly Breaker」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE