乗り手を守れ/Defend the Rider

提供:MTG Wiki

2025年2月13日 (木) 19:21時点における59.129.205.55 (トーク) - whois による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Defend the Rider / 乗り手を守れ (緑)
インスタント

以下から1つを選ぶ。
・あなたがコントロールしているパーマネント1つを対象とする。ターン終了時まで、それは呪禁と破壊不能を得る。
・「このトークンは、パワーが2大きいかのように乗騎(Mount)に騎乗し、機体(Vehicle)に搭乗する。」を持つ、無色の1/1の操縦士(Pilot)クリーチャー・トークン1体を生成する。


ライフゲインの代わりに操縦士トークンを出す選択肢が付いたタミヨウの保管/Tamiyo's Safekeeping

守りだけでなく、パワー3相当の騎乗搭乗が出来るトークンを出す攻めの選択肢が出来たため腐る可能性が減った。またカード名と矛盾してしまうが一部の布告除去耐性を得る、タフネス1のシステムクリーチャーとの相打ちを狙える点が強み。

未評価カードです
このカード「乗り手を守れ/Defend the Rider」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 参考

MOBILE