拒絶の儀式/Rites of Refusal

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Rites of Refusal / 拒絶の儀式 (1)(青)
インスタント

望む枚数のカードを捨てる。呪文1つを対象とし、それを、それのコントローラーがこれにより捨てられたカード1枚につき(3)を支払わないかぎり打ち消す。


儀式サイクルの1つ。 手札1枚をマナ漏出/Mana Leakにする。

2枚以上のカードを捨てるのであればこれを使う意味が出てくるが、そこまでのハンド・アドバンテージを失ってまで使いたいカードかは疑問。 それならば青1マナ分が重くはなるが、禁止/Forbidのほうが数倍魅力を感じる(しかもこちらは確定カウンター)。

このカードが登場した当時は対抗呪文/Counterspellが使用可能であり、他にも優良カウンターが複数枚存在していたことから、このカードが採用される頻度は極めて低かった。

サイクル

オデッセイの儀式。捨てた手札の枚数に比例して効果が上がる。

参考

MOBILE