「アンクスの大悪魔/Archdemon of Unx」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[黒]]に時折登場する、[[アップキープ]]に[[生け贄]]を要求する[[大型クリーチャー]]。[[飛行]]と[[トランプル]]の組み合わせにより、完全に止めることは難しい。
 
[[黒]]に時折登場する、[[アップキープ]]に[[生け贄]]を要求する[[大型クリーチャー]]。[[飛行]]と[[トランプル]]の組み合わせにより、完全に止めることは難しい。
  
アップキープの生け贄は強制だが、この手の[[カード]]にしては珍しく[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られなかった時のペナルティがない上、[[ゾンビ]]・[[トークン]]のおまけつき。
+
アップキープの生け贄は強制だが、この手の[[カード]]にしては珍しく生け贄にできなかった時のデメリットがない上、[[ゾンビ]]・[[トークン]]のおまけつき。
  
 
ただし自身はゾンビではなく、自身以外の生け贄を要求しているわけでもないので他にクリーチャーがいなければ自身を生け贄に捧げなければならない(この場合でもゾンビ・トークンは出る)。
 
ただし自身はゾンビではなく、自身以外の生け贄を要求しているわけでもないので他にクリーチャーがいなければ自身を生け贄に捧げなければならない(この場合でもゾンビ・トークンは出る)。
  
[[小型クリーチャー]]を生け贄用に用意しておけば、毎ターンそれが2/2のゾンビに変わるのでそこを利用するのもいいかもしれない。
+
小型のクリーチャーを生け贄用に用意しておけば、毎ターンそれが2/2のゾンビに変わるのでそこを利用するのもいいかもしれない。
特に[[くぐつの妖術師/Puppet Conjurer]]が作るトークンがお勧め。どうせ生け贄になるトークンなら悪魔に捧げた方が命を無駄にしなくていいだろう。
+
  
 
*ゾンビ以外のクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していない場合、生け贄に捧げる必要はなく、その場合でもゾンビは出てくる。
 
*ゾンビ以外のクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していない場合、生け贄に捧げる必要はなく、その場合でもゾンビは出てくる。
**例えば、[[奸謀/Conspiracy]]でゾンビを指定する、[[ローウィン]]のすべての[[クリーチャー・タイプ]]を与えるカード群を使用し、コントロールしている全てのクリーチャー(このカード自身を含む)をゾンビにした場合など。[[基本セット2010]]で登場した[[墓場からの復活/Rise from the Grave]]との[[コンボ]]が強力。
+
**例えば、[[奸謀/Conspiracy]]でゾンビを指定する、もしくは[[ローウィン]]のすべての[[クリーチャー・タイプ]]を与えるカード群を使用し、コントロールしている全てのクリーチャー(このカード自身を含む)をゾンビにした場合など。[[基本セット2010]]に登場した[[墓場からの復活/Rise from the Grave]]との[[コンボ]]
 +
強力。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE