「アーチエネミー」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|カードセット|[[フォーマット]]|アーチエネミー戦}}
+
{{Otheruses|変種ルール|カードセット|Archenemy|その他の1対多数のカジュアルプレイ|魔王戦}}
{{情報ボックス/エキスパンション
+
|英語名=Archenemy
+
|日本語名=アーチエネミー
+
|シンボル=
+
|略号=ARC
+
|コードネーム=
+
|発売日=2010年6月18日
+
|セット枚数=全45+5種類(計略カードのみ)
+
}}
+
'''アーチエネミー'''/''Archenemy''とは「1対多数」の[[多人数戦]]、'''[[アーチエネミー戦]]'''を行うためのセットである。[[2010年]]6月18日発売、[[黒枠]]、英語版のみ。
+
  
*「アーチエネミー(Archenemy)」とは「強敵」の意。日本では「魔王」とも呼ばれる。
+
'''アーチエネミー'''/''Archenemy''は[[カジュアルプレイ|カジュアル]][[変種ルール]]の1つ。
**[[MTGアリーナ]][[2021年]]に制定された[[フォーマット]]である[[アルケミー]]/Alchemyは、英単語としての字面が似ているが別物。
+
  
==概要==
+
==解説==
4種類の製品があり、各セットには従来の[[カード]]からなる60枚の[[構築済みデッキ]][[定形外のマジックのカード|大判サイズ]]の'''[[計略]]'''カードが20枚、それにマニュアルが同梱されている。各[[デッキ]]は8枚の[[レア]]、14枚の[[アンコモン]]、38枚の[[コモン]]および[[基本土地]]で構成されており、[[コモン]]の中に[[基本セット2011]]のカードが各デッキにつき1枚先行収録されている。
+
一対多の特殊な[[多人数戦]]が前提の[[フォーマット]]である。[[プレイヤー]][[魔王]]とその他のプレイヤーからなる2つの[[チーム]]に分かれて[[ゲーム]]を行う。
  
製品は英語版のみだが、計略カードの[[カード名]][[フレイバー・テキスト]]の翻訳は日本語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語でサポートされており、[[Gatherer]]にも登録されている。
+
*「1対多数」の多人数戦には、日本の[[カジュアルプレイ]]として[[魔王戦]]がある。
  
===製品4種===
+
==ルール==
*[[Assemble the Doomsday Machine]](破滅の日の機械を組み立てん)
+
===構築ルール===
*[[Bring About the Undead Apocalypse]](アンデッドの終末を引き起こさん)
+
[[魔王]]は通常の[[デッキ]][[構築]]ルールに則って構築したデッキ1つの他に、20枚以上の[[計略]][[カード]]からなる[[計略デッキ]]を1つ用意する。計略デッキには同じ[[名前]]を持つカードは2枚までしか入れることはできない。
*[[Scorch the World with Dragonfire]](ドラゴンの火で世界を焼き尽くさん)
+
*[[Trample Civilization Underfoot]](文明を足下に踏みつけん)
+
  
==主な開発スタッフ==
+
<!--===使用カード===-->
*'''デザイン・チーム''' - [[Kenneth Nagle]] (リード)、[[Kelly Digges]][[Aaron Forsythe]][[Dave Guskin]][[Mons Johnson]]
+
===ゲームルール===
*'''デベロップ・チーム''' - [[Tom LaPille]] (リード)、[[Scott Larabee]][[Lee Sharpe]]、[[Andy Smith]]、[[Mike Turian]]
+
*多人数戦の変種ルール「[[チーム対抗戦]]」を用い、選択ルール「[[複数への攻撃]]」と「[[共有チーム・ターン]]」を使用する。他の選択ルールは使用しない。
 +
*魔王には初期[[ライフ]]40点や、[[計略デッキ]]といったアドバンテージが与えられる。
 +
*魔王の[[先攻]][[ゲーム]]が開始。先攻でも[[ドロー・ステップ]]にカードを[[引く]]ことができる。
 +
*魔王は、自身の第1[[メイン・フェイズ]]の開始時に、[[計略デッキ]]の一番上を[[実行中にする]]。処理が終了したら、その計略が[[持続]]でない限り、[[状況起因処理]]で計略デッキの一番下に置かれる。
 +
*多数側は[[ターン]]を共有する。[[アンタップ]]、[[引く|ドロー]]、[[戦闘]]はチームのターンとして1度に行うが、[[マナ]]・[[ライフ]]・[[手札]]などの[[リソース]]は共有されない。
 +
*多数側チームのプレイヤーが負けた場合、そのプレイヤーが[[オーナー]]である[[オブジェクト]]は取り除かれる。
 +
*多数側チームの全滅か魔王の敗北によって勝敗が決まる。
  
==関連リンク==
+
====選択ルール====
*[https://magic.wizards.com/en/archenemy 製品情報]/[https://mtg-jp.com/products/0000153/ 製品情報:日本公式サイト]
+
*[[複数への攻撃]]
**[https://web.archive.org/web/20170707222500/http://archive.mtg-jp.com/cardlist/individual/005171/ 日英対訳カードリスト](サイト消失によりInternet Archive)
+
*[[共有チーム・ターン]]
**[https://web.archive.org/web/20170707204934/http://archive.mtg-jp.com/products/img/archenemy/archenemy_sticker.pdf 貼付用シールPDFファイル](サイト消失によりInternet Archive)
+
*[[魔界大決戦]]
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0030977/ デザイン演説2010]([[Making Magic]] [[2010年]]9月27日)
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:計略カード]]
+
*[[Archenemy]]
*[[カードセット一覧]]
+
*[[フォーマット]]
 +
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/005187/ アーチエネミー・ルール紹介]
 +
*[http://www.wizards.com/dci/downloads/MTGARC_FAQ_20100615.doc FAQ](公式FAQ:英語)
 +
*[http://74598.diarynote.jp/201006181541333746/ 有志による Archenemy Rules and FAQ]
 +
 
 +
{{#cr:904}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE