「クラークのもう一本の親指/Krark's Other Thumb」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{カードテキスト
 
{{カードテキスト
|カード名=Krark's Other Thumb / クラークのもう一本の親指
+
|カード名=クラークのもう一本の親指/Krark's Other Thumb
|コスト=()
+
|コスト=(2)
 
|タイプ=伝説のアーティファクト
 
|タイプ=伝説のアーティファクト
 
|PT=
 
|PT=
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
[[クラークの親指/Krark's Thumb]]のパロディにして[[リメイク]]。[[コイン投げ]]ではなく、[[Unstable]]らしく[[ダイス|サイコロ]]に干渉する。
+
[[クラークの親指/Krark's Thumb]]のもう一本か登場。
  
本家と比較して、表か裏かの二択であるコイン投げに比べ、ダイスは2個振っても狙った出目が出てくれない可能性が高くなっている。またUnstableにはこれ以外にもサイコロの出目などに介入できるカードがちらほら存在するため、珍しさや突飛さの面でも多少色あせている感が否めない。
+
[[コイン投げ]]に干渉したあちらに対してこちらはサイコロに干渉する。
  
とはいえ、組み合わせる意義があるカードが多数共存しているという一点において、本家とは比べ物にならないほど恵まれている。ある程度自由に出目を選択できることから、特に出目の差を参照する[[からくり]]との相性がよい。
+
機能はクラークの親指と同じ。サイコロを1個振る際に2個振ってそこから好きな出目を選択できる。
 
+
*後に[[黒枠]]でもサイコロを追加で振れる[[ピクシーの案内人/Pixie Guide]]や[[バーバリアン・クラス/Barbarian Class]]が登場した。ただしそれらは必ず一番低い出目を無視しなければならないため、[[Goblin Tutor]]などであえて低い出目を使用したい場合はこちらが役立つ。
+
**また、2個以上のサイコロを同時に振る場合、黒枠の類似カードでは元の数+1個を一度に振るという相違点がある。こちらの挙動は下記のルールを参照のこと。
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==
*無視されたダイスは、他の[[カード]]から見ても振られていないものとして扱う。[[運良く/As Luck Would Have It]]などは無視されたダイスの結果を数えない。
+
*無視されたダイスは、他の[[カード]]から見ても振られてないものとして扱う。[[運良く/As Luck Would Have It]]などは無視されたダイスの結果を数えない。
*一度に複数のダイスを振る場合、それぞれについてダイスを2個振っていずれか一方を無視する。
+
*一度に複数のダイスを振る場合、それぞれについてダイスを2個振っていずれか一方を無視する。どのダイスが対になっているかダイスの色を分けるなどして対応しないと正しく無視できない。
**例えば「2個のダイスを振る」とある場合、「4個のダイスを振ってそのうち好きな2個を選ぶ」のではなく、「ダイスAに対応する2個と、ダイスBに対応する2個を振り、それぞれから1個ずつ選ぶ」。
+
*[[6面ダイス]]に限っていないので、[[次元ダイス]]や[[ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズの剣/Sword of Dungeons & Dragons|20面ダイス]]を振る際にも[[効果]]を発揮する。
**色違いのダイスを複数用意しておいて区別できるようにするか、1個ぶんずつ分けて処理をするのが望ましい。
+
*[[6面ダイス]]に限っていないので、[[次元ダイス]]や[[Dungeon Master|4面]]・[[ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズの剣/Sword of Dungeons & Dragons|20面のダイス]]を振る際にも[[効果]]を発揮する。
+
*当然ながら、[[コイン投げ]]のコインの代用や、[[無作為に]]選択する際の手段としてダイスを使う際は、これの影響を受けない。
+
 
+
==ストーリー==
+
賭けに負け、切り落とされた[[クラーク/Krark]]のもう一本の親指が、どういうわけだか[[バブロヴィア/Bablovia]]に流れ着いてしまった。
+
 
+
アン元宇宙/[[Un-iverse]]の物品や物語は[[黒枠]]世界とは基本的に無関係なのだが、[[親指なしのクラーク/Krark, the Thumbless]]の登場により、この親指は黒枠世界の本人のものであり、[[フレイバー・テキスト]]も正史であることが判明した。
+
{{フレイバーテキスト|Krark was the kind of goblin who'd lose his thumb in a wager and come right back with "Double or nothing!"}}
+
{{フレイバーテキスト|クラークは賭け事で親指を失い、すぐに「倍か0かだ!」と言って戻ってきたゴブリンだ。}}
+
 
+
*[[Mark Rosewater]]は、もう一本の親指がいかにしてバブロヴィアにたどり着いたのかはいつか話すとしている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034555/ かなりの人物]</ref>。
+
*クラークの親指は本人が首から下げていたためかボロボロなのだが({{Gatherer|id=48923}})、もう一本の親指はそれほど損傷を受けていない({{Gatherer|id=439540}})。切り落とされたのが比較的最近か、切られてから程なくしてバブロヴィアに飛んだのかもしれない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
<references/>
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/unstable-faqawaslfaqpaftidawabiajtbt-2017-11-22 Unstable FAQAWASLFAQPAFTIDAWABIAJTBT]/[http://mtg-jp.com/rules/docs/faq_ust_j.html 『Unstable』 よくある質問とそうでもない質問とめったにないだろうけど一応答えておく質問集](News 2017年11月22日)
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/unstable-faqawaslfaqpaftidawabiajtbt-2017-11-22 Unstable FAQAWASLFAQPAFTIDAWABIAJTBT]/[https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0029957/ 『Unstable』 よくある質問とそうでもない質問とめったにないだろうけど一応答えておく質問集](News 2017年11月22日)
+
*[[クラーク/Krark]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[アンコモン]]
 
{{DEFAULTSORT:くらーくのもういつほんのおやゆひ}}
 
{{DEFAULTSORT:くらーくのもういつほんのおやゆひ}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE