「ケルドの急襲隊/Keldon Strike Team」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Keldon Strike Team}}
 
{{#card:Keldon Strike Team}}
  
自身が[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]に限り、自軍全体に[[速攻]]を付与する[[赤]]の[[人間]]・[[戦士]]。[[白]]の[[キッカー]]で[[兵士]]・[[トークン]]を2体[[生成]]する。
+
自身が[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]に限り、自軍全体に[[速攻]]を付与する[[赤]]の[[人間]]・[[戦士]]。[[白]]の[[キッカー]]で[[兵士]]・[[トークン]]を2体[[生成]]する。
 +
 
 +
[[リミテッド]]ではなるべく白キッカーができる[[デッキ]]で使いたいところ。出たターン中は自軍に[[速攻]]を付与する[[パワー]]が3のクリーチャーであるため、[[後援]]とも好相性。ただし本体の[[タフネス]]が1なので、[[カードプール]]上によくある1/1で止まるのが厄介。
  
[[ゴブリンの戦闘隊/Goblin War Party]]の[[下位種]]の様なものだが、キッカー抜きの単独でも3/1速攻なので[[紅蓮の巡礼者/Pyromantic Pilgrim]]の[[上位互換]]。とはいえ[[タフネス]]1なのが[[リミテッド]]の[[カードプール]]上によくある1/1で止まるので、なるべく白キッカーができる[[デッキ]]で[[庇護のグリフィン/Griffin Protector]]などの[[シナジー]]を活かして使いたいところ。他の自軍にも出たターン中は[[速攻]]が付与される上に[[パワー]]が3あるので、[[後援]]や中盤戦以降はかなり軽く出せる[[溶鉄の大怪物/Molten Monstrosity]]の[[サイクル]]と一緒に出ると、キッカー抜きでもテンポが良い。
 
*2つ目の能力の方は[[ETB]]能力でなく[[常在型能力]]。[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]前に[[除去]]されてしまうと他のクリーチャーの速攻も失われる。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE