タフネス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(内容が重複している部分が多いのでパワーと統合)
 
(16人の利用者による、間の23版が非表示)
1行: 1行:
'''タフネス'''/''Toughness''は、[[クリーチャー]]にのみ存在する、[[オブジェクト]]が持つ[[特性]]の1つであり、クリーチャーが[[破壊]]されるために必要な[[ダメージ]]の最小値。「頑丈さ」くらいの意味で、RPGでいうところの最大HPをイメージすれば分かりやすい。
+
#REDIRECT [[パワー/タフネス]]
 
+
[[ルール・テキスト|テキスト]]においては、A/Bの形で数字が並んだとき、スラッシュ( / )の右側に書かれている数字Bがタフネスを表す。クリーチャー・[[カード]]には、この形式で右下に「[[パワー]]/タフネス」([[P/T]])が書かれている。2/3とあれば、そのオブジェクトが2のパワーと3のタフネスを持つことを示す。これらの値は、[[効果]]によって[[修整]]されたり、ある値に変更されたりすることもある。
+
 
+
クリーチャーのタフネスが数字でなく記号「*(カードでは★)」で表わされていることがある。この場合、そのクリーチャーの[[特性定義能力]]によって値が定められる。何らかの理由でその値が定められない場合、その値は0とする。
+
 
+
*たとえカードに印刷されていたとしても、クリーチャーでない[[パーマネント]]がタフネスを持つことは無い。
+
*[[ポータル]]系列のカードでは、タフネスの値の横に盾のイラストが描かれている(参考:{{日本語画像|Raging Goblin~POR|怒り狂うゴブリン/Raging Goblinのイラスト}})。
+
 
+
==ルール==
+
タフネスが0以下になったクリーチャーは、次に[[優先権]]が発生したときに[[オーナー]]の[[墓地]]に置かれる。これは[[状況起因処理]]によるものであり、かつ破壊ではない。すなわち[[再生]]はできず、[[破壊されない]]効果は意味を持たない。
+
 
+
*ダメージによってタフネスが変化することはない。2/2の[[灰色熊/Grizzly Bears]]に1点のダメージが与えられれば、それは「1点のダメージを受けた2/2の灰色熊」である。2/1になるわけではない。
+
*[[戦闘]]やなんらかの効果により、クリーチャーが[[致死ダメージ]](そのタフネスを上回るダメージ)を受けた場合、タフネスが1以上あれば、状況起因処理によりそのクリーチャーは破壊される。この場合は「破壊」なので再生が可能なことに注意。
+
 
+
==備考==
+
*タフネスの大きさは基本的に防御的な能力であるが、[[攻撃]]の際にも当然役に立つ。よって尻でっかち=[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]要員と短絡的に考えると足を掬われる。
+
**例えば、こちらが[[巨大ゴキブリ/Giant Cockroach]]と[[歩兵部隊/Foot Soldiers]]、[[対戦相手]]が[[灰色熊/Grizzly Bears]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しており、双方とも[[巨大化/Giant Growth]]などの[[コンバット・トリック]]はないものとする。[[頭でっかち]]な巨大ゴキブリで攻撃すると、灰色熊でブロックされて相討ちになり、巨大ゴキブリのほうが[[コスト]]が大きいので損な取引に終わる。これに対し、尻でっかちな歩兵部隊ならば、灰色熊でブロックされても一方的に勝つことができる。小型の[[ブロッカー]]につぶされないタフネスの大きさが生きるケースである。
+
***ブロッカーが灰色熊ではなく、[[先制攻撃]]持ちの[[若年の騎士/Youthful Knight]]だった場合は、巨大ゴキブリで攻撃すると一方的な討ち死にである。
+
*体感的にタフネス5以上になると差はほとんどないが、1と2、2と3、3と4では雲泥の差がある。この辺りは[[ティム]]系やメジャーな[[火力]]に影響されやすい。
+
**もっとも、環境によっては(対[[ブラストダーム/Blastoderm]]や[[爆片破/Shrapnel Blast]]など)タフネス5と6で使い勝手が大きく変わることもある。
+
*[[不屈の古樹/Indomitable Ancients]]に代表されるように[[白]]のクリーチャーは全体的にタフネスが高い。逆にその対抗色である[[黒]]と[[赤]]のクリーチャーは全体的にタフネスが低い。
+
 
+
==参考==
+
*[[パワー]]
+
*[[ルーリング]]
+

2022年5月14日 (土) 06:27時点における最新版

  1. REDIRECT パワー/タフネス
MOBILE