「トリガーハッピー/Trigger Happy」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
8行: 8行:
 
}}
 
}}
  
[[誘発型能力]]を強制的に[[誘発]]させる、なんとも奇妙な[[インスタント]]。その[[能力]]の[[コントローラー]]は[[あなた]]になる。
+
{{未評価|Unfinity}}
 
+
[[対象]]とする[[パーマネント]]のコントローラーは制限が無いので、[[対戦相手]]のパーマネントの誘発型能力を逆用することもできる。というよりも、自分のパーマネントの誘発型能力を使うのであればこれに頼らずに誘発条件を満たせる[[カード]]を採用すればよいだけなので、[[カジュアルプレイ]]で採用するのであれば対戦相手のものを使うことを想定しつつ、場合によっては自分の誘発型能力を誘発させることも可能という点を重視することになるだろう。他にはインスタントや[[ソーサリー]]を[[唱える]]度に誘発する[[能力]]であれば、[[遅延誘発型能力]]や[[再帰誘発型能力]]で無ければ2回誘発してくれるので、[[魔技]]系の条件を持つ誘発型能力を多用する[[デッキ]]であれば誘発回数の水増しの為に搭載することも考えられる。
+
 
+
[[リミテッド]]では自由にカードを選べない分、[[ETB]]を再利用するだけでもそれなりの価値が見いだせる。とはいえ噛み合わないカードとは一切噛み合わない以上、[[ピック]]によって優先度が大きく変動する。
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE