「ロード (俗称)」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
  
 
==解説==
 
==解説==
[[常在型能力]]によって[[部族 (俗称)|部族]]の[[全体強化]]・支援を行う[[クリーチャー]]を指すことがほとんどだが、絶対ではない。例えば、ほぼ全ての[[スリヴァー]]はそのような能力を持つが、ロードと呼ばれることはまずない。逆に[[Baron Sengir]]は[[起動型能力]]で単体を[[対象]]とした支援を行うが、[[センギア/Sengir|センギア一族]]の長としてのイメージからか[[吸血鬼]]のロードのごとく見なされる場合もあるし、部族単位ではなく[[色]]単位で自軍を強化する「しもべ」[[サイクル]]のクリーチャー([[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege]]など)、他の[[カード・タイプ]]を併せ持つクリーチャーを強化する[[エーテリウムの達人/Master of Etherium]]などもロードのように扱われることがある。
+
[[常在型能力]]によって[[部族 (俗称)|部族]]の[[全体強化]]・支援を行う[[クリーチャー]]を指すことがほとんどだが、絶対ではない。例えば、ほぼ全ての[[スリヴァー]]はそのような能力を持つが、ロードと呼ばれることはまずない。逆に[[Baron Sengir]]は[[起動型能力]]で単体を[[対象]]とした支援を行うが、[[センギア/Sengir|センギア一族]]の長としてのイメージからか[[吸血鬼]]のロードのごとく見なされる場合もあるし、部族単位ではなく[[色]]単位で自軍を強化する「しもべ」[[サイクル]]のクリーチャー([[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege]]など)もロードのように扱われることがある。
  
*部族をテーマにしたセットではロードが[[サイクル]]を成すこともしばしばである。[[基本セット2010]]~[[基本セット2013]]間においては、各[[色]]にロードが存在していた。
+
*部族をテーマにしたセットではロードが[[サイクル]]を成すこともしばしばである。近年では[[基本セット]]においても各[[色]]にロードが存在している。
 
**基本セットでは当初より[[白]]と[[緑]]にロードが長らく不在だった。緑は[[第7版]]で[[エルフのチャンピオン/Elvish Champion]]を、白は[[第10版]]で[[陸軍元帥/Field Marshal]]を得ることになったが、逆に[[第8版]]で[[アトランティスの王/Lord of Atlantis]]が再録を逃して以来、青にロードが欠員していたことから、第10版でも全色にロードが揃うことはなかった。結局ロードが基本セットで5色のサイクルを形成するに至ったのは、各色のロードが一新された[[基本セット2010]]になってからである。なおこの際、唯一ロードで[[皆勤賞|皆勤]]を保っていた[[ゴブリンの王/Goblin King]]も世代交代を果たしている。
 
**基本セットでは当初より[[白]]と[[緑]]にロードが長らく不在だった。緑は[[第7版]]で[[エルフのチャンピオン/Elvish Champion]]を、白は[[第10版]]で[[陸軍元帥/Field Marshal]]を得ることになったが、逆に[[第8版]]で[[アトランティスの王/Lord of Atlantis]]が再録を逃して以来、青にロードが欠員していたことから、第10版でも全色にロードが揃うことはなかった。結局ロードが基本セットで5色のサイクルを形成するに至ったのは、各色のロードが一新された[[基本セット2010]]になってからである。なおこの際、唯一ロードで[[皆勤賞|皆勤]]を保っていた[[ゴブリンの王/Goblin King]]も世代交代を果たしている。
 
*同一クリーチャー・タイプを強化するロード数種類をそれぞれ複数枚[[デッキ]]に投入すること、あるいはそうしたデッキはロードにその枚数を冠し、「8ロード」のように呼ばれる。[[エイトクルセイド|8クルセイド]]や[[8アーマー]]などと同様の名称である。スタンダードでは2種類×4枚の8ロードぐらいまでが現実的な所だが、[[カードプール]]次第ではそれ以上も可能。例えば[[レガシー]]の[[マーフォーク (デッキ)|マーフォーク]]では4種類以上のロードが投入される。
 
*同一クリーチャー・タイプを強化するロード数種類をそれぞれ複数枚[[デッキ]]に投入すること、あるいはそうしたデッキはロードにその枚数を冠し、「8ロード」のように呼ばれる。[[エイトクルセイド|8クルセイド]]や[[8アーマー]]などと同様の名称である。スタンダードでは2種類×4枚の8ロードぐらいまでが現実的な所だが、[[カードプール]]次第ではそれ以上も可能。例えば[[レガシー]]の[[マーフォーク (デッキ)|マーフォーク]]では4種類以上のロードが投入される。
35行: 35行:
  
 
==関連リンク==
 
==関連リンク==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/oh-my-lord-2002-11-13 Oh, My Lord!] ([[Daily MTG]] [[2002年]]11月13日 文:[[Ben Bleiweiss]]、英語)
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/bb46 Oh, My Lord!] ([[WotC]]、文:[[Ben Bleiweiss]]、英語)
  
 
====Lord Week====
 
====Lord Week====
[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト|ウィザーズ社]]の公式ウェブマガジン『[[Daily MTG]]』では、[[2013年]]3月19日から23日にかけて「Lord Week(ロード特集)」として、各連載記事でロードに関する特集が組まれた。以下は各コーナーの特集記事。
+
[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト|ウィザーズ社]]の公式ウェブマガジン『[[Daily MTG]]』では、2013年3月19日から23日にかけて「Lord Week(ロード特集)」として、各連載記事でロードに関する特集が組まれた。以下は各コーナーの特集記事。
  
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/judge-lord-2012-03-19 Judge Lord] (Feature Archive、文:[[Jason Lemahieu]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/187 Judge Lord] (Feature Archive、文:[[Jason Lemahieu]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/lord-things-2012-03-19 Lord of the Things]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0004172/ ロード・オブ・ザ・シング/王の仲間] ([[Making Magic]]、文:[[Mark Rosewater]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/187 Lord of the Things]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003127/ ロード・オブ・ザ・シング/王の仲間] (Making Magic、文:[[Mark Rosewater]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/limited-information/lording-over-your-draft-2012-03-20 Lording Over Your Draft](Limited Information、文:[[Steve Sadin]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/li/187 Lording Over Your Draft](Limited Information、文:[[Steve Sadin]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/serious-fun/lord-guys-2012-03-20 Lord of the Guys] (Serious Fun、文:[[Adam Styborski]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/sf/187 Lord of the Guys] (Serious Fun、文:[[Adam Styborski]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/guardian-witch-and-angel-2012-03-20 The Guardian, the Witch, and the Angel]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/stf/0004359/ 守護者、魔女、そして天使] (Savor the Flavor、文:[[Doug Beyer]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/187 The Guardian, the Witch, and the Angel]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/003130/ 守護者、魔女、そして天使] (Savor the Flavor、文:[[Doug Beyer]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/building-budget/standard-blue-lord-2012-03-21 A Standard Blue Lord] (Building on a Budget、文:[[Jacob Van Lunen]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/boab/187 A Standard Blue Lord] (Building on a Budget、文:[[Jacob Van Lunen]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/top-decks/fast-funny-fun-and-absolutely-audacious-2012-03-21 Fast, Funny, Fun... and Absolutely Audacious] (Top Decks、文:[[Mike Flores]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/td/187 Fast, Funny, Fun... and Absolutely Audacious] (Top Decks、文:[[Mike Flores]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/lab/lunacy-lords-2012-03-21 Lunacy With Lords] (From the Lab、文:[[Noel deCordova]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ftl/187 Lunacy With Lords] (From the Lab、文:[[Noel deCordova]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/lordly-might-2012-03-23 Lordly Might]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0004082/ ロードの力] (Latest Developments、文:[[Zac Hill]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/187 Lordly Might]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/003135/ ロードの力] (Latest Developments、文:[[Zac Hill]])
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/week-was/respect-streaks-2012-03-23 Respect for the Streaks] (The Week That Was、文:[[Brian David-Marshall]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/twtw/187 Respect for the Streaks] (The Week That Was、文:[[Brian David-Marshall]])
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[部族カード]]
 
*[[部族カード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE