「ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Viridian Zealot}}
 
{{#card:Viridian Zealot}}
  
[[生け贄に捧げる]]ことで[[帰化/Naturalize]]と同等の[[効果]]を発揮する[[エルフ]]。[[起動]]に[[タップ]]がいらないので、[[マナ]]さえ余っていれば無駄になりにくい低マナの良[[クリーチャー]]。
+
[[帰化/Naturalize]]と同等の[[効果]]の[[起動型能力]]を持つ[[エルフ]]。[[起動]]に[[タップ]]がいらないので、[[マナ]]さえ余っていれば無駄になりにくい低[[マナ]]良[[クリーチャー]]。
  
[[スタンダード]]期は、[[緑]]は[[親和 (デッキ)#ミラディン・ブロック期|親和]]に対してはもっと優秀な[[カード]]([[酸化/Oxidize]]、[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]、[[テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice]]など)があったため、なかなか使われなかった。親和パーツの多くが[[禁止カード]]に指定されると、ようやく[[ストンピィ#ミラディン・ブロック+神河ブロック期|緑系ビートダウン]]に使われるようになったが、それでもよく見かけるというほどではなかった。
+
[[スタンダード]]期は、[[緑]]は[[親和 (デッキ)|親和]]に対してはもっと優秀な[[カード]]([[酸化/Oxidize]]、[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]、[[テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice]]など)があったため、なかなか使われなかった。親和パーツの多くが[[禁止カード]]に指定されると、ようやく[[ストンピィ#ミラディン・ブロック+神河ブロック期|緑系ビートダウン]]に使われるようになったが、それでもよく見かけるというほどではなかった。
  
ただ、親和衰退後、[[メタゲーム|メタ]]の一角となった[[青単コントロール/スタンダード/ミラディン・ブロック+神河ブロック期|青系デッキ]]に必ず入っていた[[ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles]]に対して相性が良く、[[トロールの苦行者/Troll Ascetic]]とともに[[青]]使いを脅かした時期もあった。
+
ただ、親和衰退後、[[メタゲーム|メタ]]の一角となった[[青単コントロール#ミラディン・ブロック+神河ブロック期|青系デッキ]]に必ず入っていた[[ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles]]に対して相性がよく、[[トロールの苦行者/Troll Ascetic]]とともに[[青]]使いを脅かした時期もある。
  
==関連カード==
+
*同じ[[効果]][[起動型能力]]を持つクリーチャーに[[キャパシェンの一角獣/Capashen Unicorn]]がいる。そちらは能力の起動にタップが必要なうえ1/2で[[ウィニー]]クリーチャーとしての性能が低く評価はイマイチだった。
いずれもマナを支払って生け贄に捧げることで、[[アーティファクト]]1つか[[エンチャント]]1つを[[除去]]できる、[[起動型能力]]を持つ所謂[[置き]]クリーチャー。エンチャントしか[[破壊]]できないものは[[エルフの抒情詩人/Elvish Lyrist]]を、アーティファクトしか破壊できないものは[[ゴミあさり/Scavenger Folk]]の項をそれぞれ参照。
+
*[[キャパシェンの一角獣/Capashen Unicorn]] - ヴィリジアンの盲信者以前に存在した、[[白]]の2マナ。1/2。[[起動コスト]]は(1)([[白マナ|白]])+([[タップ・シンボル|T]])+生け贄。([[インベイジョン]])
+
*[[クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage]] - [[緑白]]の[[多色]]2マナ。2/2。起動コストは(1)+生け贄。[[賛美]]付き。([[アラーラ再誕]])
+
*[[シルヴォクの模造品/Sylvok Replica]] - 3マナの[[アーティファクト・クリーチャー]]。1/3。起動コストは([[緑マナ|緑]])+生け贄。([[ミラディンの傷跡]])
+
*[[苛性イモムシ/Caustic Caterpillar]] - 緑の1マナ。1/1。起動コストは(1)(緑)+生け贄。([[マジック・オリジン]])
+
*[[打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon]] - 緑の3マナ。3/4。起動コストは(1)+生け贄。([[イクサランの相克]])
+
*[[聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando]] - 白の2マナ。3/1瞬速。起動コストは(1)+生け贄。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
+
*[[辺境地の罠外し/Outland Liberator]] - 緑の2マナ[[変身する両面カード]]。2/2[[日暮]]で3/3[[夜明]]。起動コストは(1)+生け贄。(イニストラード:真夜中の狩り)
+
*[[市民の鉄梃/Citizen's Crowbar]] - 白の2マナ[[装備品]]。1/1[[トークン]]を[[生成]]する[[生体武器]]。[[装備]]先に付与。起動コストは(白)+(T)+装備先でなくこれを生け贄。([[ニューカペナの街角]])
+
**[[解体ハンマー/Deconstruction Hammer]] - 白1マナで起動マナが(3)になり、トークンも生成されなくなった市民の鉄梃。([[イクサラン:失われし洞窟]])
+
*[[機能不全ダニ/Haywire Mite]] - 1マナのアーティファクト・クリーチャー。1/1。起動コストは(緑)+生け贄。クリーチャーでないアーティファクトかエンチャントを[[追放]]。([[兄弟戦争]])
+
*[[腐れ花/Cankerbloom]] - 緑の2マナ。3/2。起動コストは(1)+生け贄。アーティファクト破壊、エンチャント破壊に加え、[[増殖]]の[[モード]]も持つ。([[ファイレクシア:完全なる統一]])
+
*[[ウェストフォルドの乗り手/Westfold Rider]] - 白の2マナ3/1。起動にマナは不要だが、[[ソーサリー・タイミング]]限定。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
+
クリーチャーでなくエンチャントになると[[浄化の印章/Seal of Cleansing]]と[[原基の印章/Seal of Primordium]]になる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[Viridian Zealot Avatar]] ([[Magic Online Vanguard]])
+
*[[Viridian Zealot]] ([[Magic Online Vanguard]])
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE