「一家の契り/Next of Kin」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Next of Kin}}
 
{{#card:Next of Kin}}
  
[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先が[[死亡]]した際に後続として[[マナ総量]]がそれ未満の[[クリーチャー]]を出し、時間差で[[戦場]]に戻ってくる[[オーラ]]。
+
{{未評価|ニューカペナの街角統率者デッキ}}
 
+
未満という性質上、連鎖的に使う場合は[[マナカーブ]]に気を配る必要がある。とはいえ[[統率者戦用セット]]の[[カード]]らしく[[統率者]]を引っ張り出せるため、それよりマナ総量が上のクリーチャーを多めに[[デッキ]]内に入れれば不発を避けやすいのが利点か。またコストは嵩むが、[[奇襲]]のような[[ターン]]内の自壊と組み合わせることも可能となっている。
+
 
+
オーラの常として[[バウンス]]には弱い。これの場合は戦場に戻る[[効果]]も無意味となるため、[[サクり台]]があるなら場合によってはエンチャント先を[[生け贄]]に捧げてしまうのも一つの手。
+
 
+
*「次の終了ステップの開始時に一家の契りをそのクリーチャーについた状態で戦場に戻す」は一見わかりにくいが、「終了ステップの開始時に一家の契りが戦場に戻る」「戦場に戻った時につく対象は一家の契りの能力で戦場に出たクリーチャーである」となる。[[死亡]]したクリーチャーが一家の契り付きで戦場に戻るわけではない点に注意。
+
*「next of kin」は「近親者」の意味だが、[[ニューカペナ/New Capenna]]の世界観を考えると、ここでは血の繋がった家族関係ではなく、同じ[[ニューカペナ/New Capenna#一家/Family|一家/Family]]に属する関係を指しているのだろう。日本語版の[[名前|カード名]]はこれを汲んだ意訳と思われる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE