「卓絶/Transcendence」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Transcendence}}
 
{{#card:Transcendence}}
  
[[ライフ]]に関する[[敗北条件]]が色々と逆転する[[エンチャント]]。通常時はライフが0以下になると[[敗北]]するが、このエンチャントが出ていると初期値の20点以上になると敗北するようになる。通常時はライフが20以上になってもなんともないように、このエンチャントが出ているとライフが0以下になっても死ななくなる。通常時はライフが減るとライフが0以下という敗北条件に近づくが、このエンチャントが出ていると[[ダメージ]]などは全てライフ[[回復]]に変換され、ライフが20以上と言う敗北条件に近づく。
+
[[ライフ]]に関する[[敗北条件]]が色々と逆転する[[エンチャント]]。通常時はライフが0以下になると[[敗北]]するが、このエンチャントが出ていると初期値の20点以上になると敗北するようになる。通常時はライフが20以上になってもなんともないように、このエンチャントが出ているとライフが0以下になっても死ななくなる。通常時はライフが減るとライフが0以下という敗北条件に近づくが、このエンチャントが出ていると[[ダメージ]]等は全てライフ[[回復]]に変換され、ライフが20以上と言う敗北条件に近づく。
  
 
要するに、ライフを20点まででひっくり返す[[カード]]。普通に単体で使うならば、ライフが10点以下の時に[[唱える]]ことでライフを増やすのと同じ効果が得られる。
 
要するに、ライフを20点まででひっくり返す[[カード]]。普通に単体で使うならば、ライフが10点以下の時に[[唱える]]ことでライフを増やすのと同じ効果が得られる。
  
しかし、1つだけ逆転しない落とし穴がある。通常時はライフ回復によって敗北から遠ざかる事ができるが、このエンチャントが出ている時にライフを得ても、効果が反転するようなことはなく通常通りライフが増え、もろに敗北に近づいてしまう。ライフが増加する[[誘発型能力]]を[[もみ消し/Stifle]]するか、[[硫黄の渦/Sulfuric Vortex]]などで回復そのものを禁止してしまわない限り、何をしてもライフが減らなくなるので、自分で[[割る]]手段を確保してから出すほうがよいだろう。20点に近づいたところで割れば3倍近くまで、割る代わりに[[バウンス]]するか、[[墓地]][[回収]]などで使い回せばそれ以上にライフを水増しできる。
+
しかし、1つだけ逆転しない落とし穴がある。通常時はライフ回復によって敗北から遠ざかる事ができるが、このエンチャントが出ている時にライフを得ても、効果が反転するようなことはなく通常通りライフが増え、もろに敗北に近づいてしまう。ライフが増加する[[誘発型能力]]を[[もみ消し/Stifle]]するか、[[硫黄の渦/Sulfuric Vortex]]等で回復そのものを禁止してしまわない限り、何をしてもライフが減らなくなるので、自分で[[割る]]手段を確保してから出すほうがよいだろう。20点に近づいたところで割れば3倍近くまで、割る代わりに[[バウンス]]するか、[[墓地]][[回収]]などで使い回せばそれ以上にライフを水増しできる。
  
 
*[[寄付/Donate]]で送りつけるという手もある。対戦相手が[[ループ・ジャンクション]]などで大量ライフを得ていたらそれだけで勝利できる。ただ、[[色拘束]]が強いのが難点。
 
*[[寄付/Donate]]で送りつけるという手もある。対戦相手が[[ループ・ジャンクション]]などで大量ライフを得ていたらそれだけで勝利できる。ただ、[[色拘束]]が強いのが難点。
**[[統率者戦]]のような[[開始時のライフの総量|初期ライフ]]が20点よりも多いルールではさらに強力。
+
*[[硫黄の渦/Sulfuric Vortex]]対策として、[[ウェイク]]に採用されたこともある。この二つが[[戦場]]にあると、卓絶側はライフでは死なないというメリットだけが残る。勿論両方自分で使っても良い。
*[[硫黄の渦/Sulfuric Vortex]]対策として、[[ウェイク]]に採用されたこともある。この二つが[[戦場]]にあると、卓絶側はライフでは死なないというメリットだけが残る([[友情コンボ]])。勿論両方自分で使っても良い。
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE