双頭スリヴァー/Two-Headed Sliver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
*このカード自体は、第2世代のスリヴァーが登場する[[レギオン]]の時点でデザインされていた。しかしこれが入るはずのスペースには最終的に[[狩人スリヴァー/Hunter Sliver]]が収録された。その名残として、狩人スリヴァーの{{Gatherer|id=44772}}も2つの頭を持っている。
 
*このカード自体は、第2世代のスリヴァーが登場する[[レギオン]]の時点でデザインされていた。しかしこれが入るはずのスペースには最終的に[[狩人スリヴァー/Hunter Sliver]]が収録された。その名残として、狩人スリヴァーの{{Gatherer|id=44772}}も2つの頭を持っている。
 
**その[[狩人スリヴァー/Hunter Sliver]]と微妙に分かりにくい相互作用を持つ(→[[挑発]])。
 
**その[[狩人スリヴァー/Hunter Sliver]]と微妙に分かりにくい相互作用を持つ(→[[挑発]])。
 +
*[[基本セット2015]]で登場した[[好戦スリヴァー/Belligerent Sliver]]も同じ能力を共有する。そちらは3[[マナ]]2/2で、[[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているクリーチャーにしか影響しない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年7月24日 (木) 18:18時点における版


Two-Headed Sliver / 双頭スリヴァー (1)(赤)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは威迫を持つ。(それらは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

1/1

ゴブリン・ウォー・ドラム/Goblin War Drums能力を共有するスリヴァー。直接的な回避能力を与えるのスリヴァーほど確実ではないにしろ、数を並べる前提のスリヴァーデッキにおいては有用な能力。

他のスリヴァーの能力も、これと相互作用できるようなものを選びたい。例えばブロッカーが多いほど効果的な能力を持つ横這スリヴァー/Sidewinder Sliver針刺スリヴァー/Spined Sliverなどが候補となる。回避能力を有する青のスリヴァーと組み合わせても、より確実な回避能力を手に入れることができる。

関連カード

サイクル

時のらせんコモンスリヴァーサイクル。各2枚ずつ存在する。

参考

MOBILE