「吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
その[[能力]]から、どちらかというと[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対して強力。反面、[[クリーチャー]]をあまり使わず[[対戦相手]]の[[ライフ・アドバンテージ]]を無視できる[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]には、能力があまり有効になりづらく、単なる3[[マナ]]2点の[[クロック]]として扱われがち。
 
その[[能力]]から、どちらかというと[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対して強力。反面、[[クリーチャー]]をあまり使わず[[対戦相手]]の[[ライフ・アドバンテージ]]を無視できる[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]には、能力があまり有効になりづらく、単なる3[[マナ]]2点の[[クロック]]として扱われがち。
  
[[構築]]でも有用であり、[[ゼンディカー]]時の[[スタンダード]]では採用されることが多かった。[[黒]]であり[[タフネス]]が3あるので、[[破滅の刃/Doom Blade]]や[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]など、同時期の[[環境]]で有力な[[除去]]が効きにくかったことも強み。採用する代表的な[[デッキ]]としては[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼デッキ]]が挙げられるが、[[展開]]力を重視する場合は入らないこともあった。その他にも、対ビートダウンの性能を買われ、コントロールデッキに採用されることもあった。[[基本セット2013]]で再登場した際は、[[パーミッション]]型のコントロールが増えたことや3点[[火力]]の存在などから、相対的に弱体化したと言える。
+
[[構築]]でも有用であり、[[ゼンディカー]]時の[[スタンダード]]では採用されることが多かった。[[黒]]であり[[タフネス]]が3あるので、[[破滅の刃/Doom Blade]]や[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]など、同時期の[[環境]]で有力な[[除去]]が効きにくかったことも強み。採用する代表的な[[デッキ]]としては[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼デッキ]]が挙げられるが、[[展開]]力を重視する場合は入らないこともあった。その他にも、対ビートダウンの性能を買われ、コントロールデッキに採用されることもあった。
  
[[エクステンデッド]]以下の[[フォーマット]]では、[[アグロ]]よりに傾けた[[The Rock]]などで活躍した。
+
[[基本セット2013]]で再登場した際は、[[パーミッション]]型のコントロールが増えたことや3点[[火力]]の存在などから、相対的に弱体化したと言える。
 +
 
 +
[[エクステンデッド]]以下の[[フォーマット]]では、[[アグロ]]よりに傾けた[[The Rock]]などで活躍している。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[飛行]]・[[絆魂]]で[[ダメージレース]]局面に優れ、[[接死]]もあるため守りに回っても堅い。
 +
 
 +
*同セットかつ[[色拘束]]がゆるいだけの[[巨大蠍/Giant Scorpion]]に比べ、大幅に性能が上がっている。
 +
 
 +
*後の[[ゼンディカーの夜明け]]で、同じキーワード能力を持つ[[夜鷲のあさり屋/Nighthawk Scavenger]]が登場した。
  
[[リミテッド]]では[[色拘束]]がゆるいだけの[[巨大蠍/Giant Scorpion]]に比べ、大幅に性能が高く、[[飛行]]・[[絆魂]]で[[ダメージレース]]局面に優れ、[[接死]]もあるため守りに回っても堅い。
 
==類似カード==
 
特筆のない限り、2/3で飛行、接死、絆魂を持つクリーチャー。
 
*[[空中対応員/Aerial Responder]] - (1)(白)(白)。接死を持たない代わりに[[警戒]]を持つ。([[カラデシュ]])
 
*[[才気ある霊基体/Gifted Aetherborn]] - (黒)(黒)。飛行を持たない代わりに1マナ軽い。([[霊気紛争]])
 
*[[力線をうろつくもの/Leyline Prowler]] - (1)(黒)(緑)。飛行を持たない代わりに好きな[[色マナ]]1点を生み出せる[[マナ能力]]を持つ。([[灯争大戦]])
 
*[[巧妙な工作員、アリーラ/Alela, Artful Provocateur]] - (1)(白)(青)(黒)。他の[[フライヤー]]への+1/+0[[修整]]と、[[アーティファクト]]か[[エンチャント]]を唱えるたび1/1飛行[[トークン]]を[[生成]]する能力も持つ。([[エルドレインの王権]])
 
*[[夜鷲のあさり屋/Nighthawk Scavenger]] - (1)(黒)(黒)。[[パワー]]はすべての対戦相手の[[墓地]]にあるカードの[[カード・タイプ]]の総数に1を足した値に等しい。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
*[[復讐に燃えた死神/Vengeful Reaper]] - (3)(黒)[[予顕]](1)(黒)。絆魂を持たない代わりに[[速攻]]を持つ。([[カルドハイム]])
 
*[[ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi]] - (2)(黒)(黒)。[[第2面]]が3/4の夜鷲。飛行、接死、絆魂のいずれかを持つ各クリーチャーを[[パンプアップ]]する能力も持つ。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[不笑のソリン/Sorin the Mirthless]] - (2)(黒)(黒)[[プレインズウォーカー]]の-2[[忠誠度能力]]で生成されるトークンが、接死を持たない夜鷲。(イニストラード:真紅の契り)
 
*[[歪んだセンギア、ヴェラック/Verrak, Warped Sengir]] - (1)(白)(黒)。[[起動型能力]]を[[コピー]]できる能力も持つ。[[P/T]]は2/2。([[団結のドミナリア統率者デッキ]])
 
*[[黄昏をもたらす者、ロドルフ/Rodolf Duskbringer]] - (5)(黒)。このターン得た[[ライフ]]以下の[[マナ総量]]のクリーチャーを[[リアニメイト]]する能力も持つ。P/Tは4/4。([[ジャンプスタート2022]])
 
*[[骨拾いのスカージ/Bonepicker Skirge]] - (2)(黒)。飛行しか持たないが、[[堕落]]を達成すれば接死と絆魂を得る。P/Tは2/2。([[ファイレクシア:完全なる統一]])
 
*[[壮麗公爵、テグウィル/Tegwyll, Duke of Splendor]] - (1)(青)(黒)。絆魂を持たない代わりに[[フェアリー]]の[[ロード (俗称)|ロード]]である。([[エルドレインの森統率者デッキ]])
 
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
 
'''吸血鬼の夜鷲'''/''Vampire Nighthawk''は[[ゼンディカー/Zendikar]]の[[吸血鬼]]({{Gatherer|Vampire Nighthawk}})。
 
'''吸血鬼の夜鷲'''/''Vampire Nighthawk''は[[ゼンディカー/Zendikar]]の[[吸血鬼]]({{Gatherer|Vampire Nighthawk}})。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE