「天使の拳、トーレンズ/Torens, Fist of the Angels」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
6行: 6行:
  
 
[[スタンダード]]では[[人間 (デッキ)|人間デッキ]]で採用され、[[ドーンハルトの主導者、カティルダ/Katilda, Dawnhart Prime]]との強い[[シナジー]]を形成している。カティルダの[[マナ能力]]によりトーレンズを唱えた[[ターン]]に追加のクリーチャーを唱えることが容易となり、また次[[ターン]]からはトークン・本体ともに[[マナ]]を生めるので展開やカティルダの[[全体強化]]能力の[[起動]]を補助できる。[[光の勇者、シガルダ/Sigarda, Champion of Light]]ともシナジーがあり、トークンを全体強化してくれるほか、トークン、トーレンズ、シガルダの[[パワー]]が(シガルダの能力込みで)それぞれ2・3・4なので、あちらの[[集会]]が達成できトーレンズ用のクリーチャーを補充してくれる。
 
[[スタンダード]]では[[人間 (デッキ)|人間デッキ]]で採用され、[[ドーンハルトの主導者、カティルダ/Katilda, Dawnhart Prime]]との強い[[シナジー]]を形成している。カティルダの[[マナ能力]]によりトーレンズを唱えた[[ターン]]に追加のクリーチャーを唱えることが容易となり、また次[[ターン]]からはトークン・本体ともに[[マナ]]を生めるので展開やカティルダの[[全体強化]]能力の[[起動]]を補助できる。[[光の勇者、シガルダ/Sigarda, Champion of Light]]ともシナジーがあり、トークンを全体強化してくれるほか、トークン、トーレンズ、シガルダの[[パワー]]が(シガルダの能力込みで)それぞれ2・3・4なので、あちらの[[集会]]が達成できトーレンズ用のクリーチャーを補充してくれる。
 
[[ニューカペナの街角]]で登場した[[団結]]との相性は抜群。1枚から2体のクリーチャーが出るため、[[誘発]]回数を稼ぎやすい。
 
  
 
[[リミテッド]]ではデッキ内の[[呪文]]の大半がクリーチャーになりがちなため、自然と戦力を増強でき強力。ただしこれ自体の[[サイズ]]は3マナで2/2に過ぎず、[[対戦相手]]の[[ブロッカー]]が立っている状況では攻撃しづらいものである。カードデザインで意図されているであろう「生成されたトークンと共に攻撃して訓練」という動きはリミテッドではしにくいと言わざるを得ない。これ自体は戦闘に参加せず、トークンを継続的に生成できる置物と割り切ってしまうのも手か。決して弱いカードではないものの、[[イニストラード:真紅の契り]]のリミテッド環境がそもそも[[緑白]]で強いデッキが組みにくいとされる環境であることから考えても、「これが取れたからとりあえず緑白」と安易に考えられるカードではないだろう。
 
[[リミテッド]]ではデッキ内の[[呪文]]の大半がクリーチャーになりがちなため、自然と戦力を増強でき強力。ただしこれ自体の[[サイズ]]は3マナで2/2に過ぎず、[[対戦相手]]の[[ブロッカー]]が立っている状況では攻撃しづらいものである。カードデザインで意図されているであろう「生成されたトークンと共に攻撃して訓練」という動きはリミテッドではしにくいと言わざるを得ない。これ自体は戦闘に参加せず、トークンを継続的に生成できる置物と割り切ってしまうのも手か。決して弱いカードではないものの、[[イニストラード:真紅の契り]]のリミテッド環境がそもそも[[緑白]]で強いデッキが組みにくいとされる環境であることから考えても、「これが取れたからとりあえず緑白」と安易に考えられるカードではないだろう。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE