山賊

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''山賊'''/''Bandit''は、廃止された[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
+
'''山賊'''/''Bandit''は、かつて存在した[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。現在は[[廃止されたクリーチャー・タイプ|廃止]]された。
  
その名の通り山中で強盗行為を働く者。イメージからして[[赤]]に多い…かと思いきや、何と[[黒]]と[[緑]]にしか存在していなかった。
+
その名の通り山中で強盗行為を働く者。イメージからして[[赤]]に多い……かと思いきや、何と[[黒]]と[[緑]]にしか存在していなかった。
  
 
クリーチャー・タイプや[[突進する山賊/Charging Bandits]]の[[カード名]]では「Bandit」を「山賊」と訳しているし、実際そういった意味で使われることが多い。だが、実は「Bandit」は活動範囲が山に限定されていない場合も指し、「強盗」や「盗賊」、「ならず者」と訳されることもある。そういった意味での「Bandit」なのかも知れない。
 
クリーチャー・タイプや[[突進する山賊/Charging Bandits]]の[[カード名]]では「Bandit」を「山賊」と訳しているし、実際そういった意味で使われることが多い。だが、実は「Bandit」は活動範囲が山に限定されていない場合も指し、「強盗」や「盗賊」、「ならず者」と訳されることもある。そういった意味での「Bandit」なのかも知れない。
  
[[山賊/Mountain Bandit]]や[[狡猾な山賊/Cunning Bandit]]などのクリーチャー・タイプが山賊ではないため、絶滅の可能性が考えられていたが、2007年9月の[[オラクル]]改訂で絶滅した。
+
[[山賊/Mountain Bandit]]や[[狡猾な山賊/Cunning Bandit]]などのクリーチャー・タイプが山賊ではないため、絶滅の可能性が考えられていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で山賊だった2枚のカードが[[人間]]・[[ならず者]]のクリーチャー・タイプを獲得し、絶滅した。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
13行: 13行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
+
*[[廃止されたクリーチャー・タイプ]]
  
 
[[Category:絶滅したクリーチャー・タイプ|さんそく]]
 
[[Category:絶滅したクリーチャー・タイプ|さんそく]]

2020年6月24日 (水) 06:56時点における版

山賊/Banditは、かつて存在したクリーチャー・タイプの1つ。現在は廃止された。

その名の通り山中で強盗行為を働く者。イメージからしてに多い……かと思いきや、何とにしか存在していなかった。

クリーチャー・タイプや突進する山賊/Charging Banditsカード名では「Bandit」を「山賊」と訳しているし、実際そういった意味で使われることが多い。だが、実は「Bandit」は活動範囲が山に限定されていない場合も指し、「強盗」や「盗賊」、「ならず者」と訳されることもある。そういった意味での「Bandit」なのかも知れない。

山賊/Mountain Bandit狡猾な山賊/Cunning Banditなどのクリーチャー・タイプが山賊ではないため、絶滅の可能性が考えられていたが、2007年9月サブタイプ変更で山賊だった2枚のカードが人間ならず者のクリーチャー・タイプを獲得し、絶滅した。

関連カード

かつてクリーチャー・タイプが山賊だったカード。

参考

MOBILE