「強者鏖殺/Slaughter the Strong」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[白]]の条件付き[[全体除去]]。お互いに[[パワー]]の合計が4以下になるように[[クリーチャー]]を残し、他をすべて[[生け贄に捧げる]]。
 
[[白]]の条件付き[[全体除去]]。お互いに[[パワー]]の合計が4以下になるように[[クリーチャー]]を残し、他をすべて[[生け贄に捧げる]]。
  
パワー5以上の[[クリーチャー]]を[[破壊不能]]や[[呪禁]]などの厄介な[[除去耐性]]を無視して処理できるため、[[恐竜 (デッキ)|恐竜デッキ]]などの[[ミッドレンジ]]に対してはめっぽう強い。
+
パワー5以上の[[クリーチャー]]を[[破壊不能]]や[[呪禁]]などの厄介な[[除去耐性]]を無視して処理できるため、[[恐竜 (デッキ)|恐竜]]などの[[ミッドレンジ]]に対してはめっぽう強い。
  
3マナと軽いため、最も強力な1体を除去するために使っても悪くはない。しかし、[[山分けカード#相手に選択権のあるカードは弱い理由|相手に選択権があり]]、無視できない量のクリーチャーを残してしまうため、受動的な[[デッキ]]での[[リセット]]手段としては信頼性が低い。
+
3マナと軽いものの、[[山分けカード#相手に選択権のあるカードは弱い理由|相手に選択権があり]]、無視できない量の[[クロック]]を残してしまうため、受動的な[[デッキ]]での[[リセット]]手段としては信頼性が低い。
  
 
登場時の[[スタンダード]]では[[白赤ビートダウン]]で[[サイドボード]]に採用される例が見られる。自身の主力[[アタッカー]]や[[機体]]を維持しつつ、立ちふさがる[[火力]]で対処できない[[サイズ]]の[[ファッティ]]を一掃できるのは強力。
 
登場時の[[スタンダード]]では[[白赤ビートダウン]]で[[サイドボード]]に採用される例が見られる。自身の主力[[アタッカー]]や[[機体]]を維持しつつ、立ちふさがる[[火力]]で対処できない[[サイズ]]の[[ファッティ]]を一掃できるのは強力。
16行: 16行:
  
 
==参考==
 
==参考==
<references />
 
 
*[[カード名国語辞典#鏖殺|鏖殺(おうさつ)]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#鏖殺|鏖殺(おうさつ)]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[リセットカード]]
 
*[[リセットカード]]
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE