思考を貪るもの/Thought Devourer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Thought Devourer}}
 
{{#card:Thought Devourer}}
  
[[コスト・パフォーマンス]]はよいが、自分の[[手札]]を減らしてしまう。
+
[[コスト・パフォーマンス]]はよいが、自分の[[手札]]を減らしてしまう。特に[[サイクル]]中最大のこれは、1体出すだけで手札の上限が通常の半分以下になってしまう。
特に[[サイクル]]中最大のこれは、1体出すだけで手札の上限が通常の半分以下になってしまう。
+
  
サイズ的には[[コントロール]]系の[[デッキ]]でも[[フィニッシャー]]を任せられるのだが、[[カウンター]]を有する青にとっては手札は特に重要な[[リソース]]
+
サイズ的には[[コントロール (デッキ)|コントロール]]系の[[デッキ]]でも[[フィニッシャー]]を任せられるのだが、[[カウンター]]を有する青にとっては手札は特に重要な[[リソース]]。手札を3枚まで減らしてしまうこれを使うわけにはいかないだろう。また、コントロールデッキならば急いでフィニッシャーを出す必要も無いので、1マナ重くても[[大気の精霊/Air Elemental]]か何かを使えばよい話である。
手札を3枚まで減らしてしまうこれを使うわけにはいかないだろう。
+
 
また、コントロールデッキならば急いでフィニッシャーを出す必要も無いので、1マナ重くても[[大気の精霊/Air Elemental]]か何かを使えばよい話である。
+
と言うわけで、これを使うなら[[ビートダウン]]系の、能動的に動くデッキタイプだろう。それなら手札の上限が減るデメリットもある程度は無視できそうだ。
と言うわけで、これを使うなら[[ビートダウン]]系の、能動的に動くデッキタイプだろう。
+
それなら手札の上限が減るデメリットもある程度は無視できそうだ。
+
  
 
*[[想像上のペット/Imaginary Pet]]や[[仮装のクロコダイル/Veiled Crocodile]]も使った手札無しビートダウンなんてものが作れるかもしれない。
 
*[[想像上のペット/Imaginary Pet]]や[[仮装のクロコダイル/Veiled Crocodile]]も使った手札無しビートダウンなんてものが作れるかもしれない。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[オデッセイ]]の、自分の[[手札]]の上限を減らす[[飛行]][[クリーチャー]]。
+
===サイクル===
*[[思考をかじるもの/Thought Nibbler]]
+
{{サイクル/オデッセイの自分の手札の上限を減らす飛行クリーチャー}}
*[[思考を食うもの/Thought Eater]]
+
<!-- -[[思考を貪るもの/Thought Devourer]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]]

2008年8月9日 (土) 16:19時点における版


Thought Devourer / 思考を貪るもの (2)(青)(青)
クリーチャー — ビースト(Beast)

飛行
あなたの手札の最大値は、4減少する。

4/4

コスト・パフォーマンスはよいが、自分の手札を減らしてしまう。特にサイクル中最大のこれは、1体出すだけで手札の上限が通常の半分以下になってしまう。

サイズ的にはコントロール系のデッキでもフィニッシャーを任せられるのだが、カウンターを有する青にとっては手札は特に重要なリソース。手札を3枚まで減らしてしまうこれを使うわけにはいかないだろう。また、コントロールデッキならば急いでフィニッシャーを出す必要も無いので、1マナ重くても大気の精霊/Air Elementalか何かを使えばよい話である。

と言うわけで、これを使うならビートダウン系の、能動的に動くデッキタイプだろう。それなら手札の上限が減るデメリットもある程度は無視できそうだ。

関連カード

サイクル

オデッセイの、自分の手札の上限を減らす飛行クリーチャーサイクル

参考

MOBILE