「恐竜」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
6行: 6行:
 
{{#card:Zacama, Primal Calamity}}
 
{{#card:Zacama, Primal Calamity}}
  
[[アイスエイジ]]の[[Pygmy Allosaurus]]のクリーチャー・タイプとして登場したが、その後新たな恐竜は[[アンヒンジド]]の[[Old Fogey]]以外登場することはなく、恐竜に分類されそうな[[クリーチャー]]も[[トカゲ]]や[[ビースト]]などになっていた。[[2007年9月サブタイプ変更]]でPygmy Allosaurusがトカゲに変更され、同時に[[アン・ゲーム]]のみに存在するクリーチャー・タイプは[[総合ルール]]から外されたことで絶滅。その後長い間Old Fogeyのみが持つクリーチャー・タイプであったが、[[イクサラン・ブロック]]登場に合わせて復活。新たに新種が追加されたほか、見た目や名前が恐竜に分類される多くのクリーチャーが[[オラクル]]更新で恐竜になった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/ixalan-oracle-changes-2017-09-28 Ixalan Oracle Changes](News [[2017年]]9月28日 [[Eli Shiffrin]]著)</ref><ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/rivals-ixalan-oracle-changes-2018-01-11 Rivals of Ixalan Oracle Changes](News [[2018年]]1月11日 Eli Shiffrin著)</ref>。[[イコリア:巨獣の棲処]]と[[統率者2020]]では[[ラウグリン/Raugrin]]([[青赤白]])の主要怪物[[種族]]として登場した。イクサラン・ブロックと舞台を同じくする[[イクサラン:失われし洞窟]]でもフィーチャーされた。
+
[[アイスエイジ]]の[[Pygmy Allosaurus]]のクリーチャー・タイプとして登場したが、その後新たな恐竜は[[アンヒンジド]]の[[Old Fogey]]以外登場することはなく、恐竜に分類されそうな[[クリーチャー]]も[[トカゲ]]や[[ビースト]]などになっていた。[[2007年9月サブタイプ変更]]でPygmy Allosaurusがトカゲに変更され、同時に[[アン・ゲーム]]のみに存在するクリーチャー・タイプは[[総合ルール]]から外されたことで絶滅。その後長い間Old Fogeyのみが持つクリーチャー・タイプであったが、[[イクサラン・ブロック]]登場に合わせて復活。新たに新種が追加されたほか、見た目や名前が恐竜に分類される多くのクリーチャーが[[オラクル]]更新で恐竜になった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/ixalan-oracle-changes-2017-09-28 Ixalan Oracle Changes](News [[2017年]]9月28日 [[Eli Shiffrin]]著)</ref><ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/rivals-ixalan-oracle-changes-2018-01-11 Rivals of Ixalan Oracle Changes](News [[2018年]]1月11日 Eli Shiffrin著)</ref>。[[イコリア:巨獣の棲処]]と[[統率者2020]]では[[ラウグリン/Raugrin]]([[青赤白]])の主要怪物[[種族]]として登場した。
  
 
5[[色]]すべてに存在するが、主に[[白]]、[[赤]]、[[緑]]、およびそれらの組み合わせの[[多色]]に多数存在する。イメージに違わず[[大型クリーチャー]]が多いが、[[中堅クリーチャー|中型]]や[[小型クリーチャー|小型]]のものまで[[サイズ]]は様々。イクサラン・ブロックでは専用の[[能力語]]である[[激昂]]が登場している。
 
5[[色]]すべてに存在するが、主に[[白]]、[[赤]]、[[緑]]、およびそれらの組み合わせの[[多色]]に多数存在する。イメージに違わず[[大型クリーチャー]]が多いが、[[中堅クリーチャー|中型]]や[[小型クリーチャー|小型]]のものまで[[サイズ]]は様々。イクサラン・ブロックでは専用の[[能力語]]である[[激昂]]が登場している。
14行: 14行:
 
恐竜を含むクリーチャー・[[トークン]]を[[生成]]するカードも複数存在する。[[サイズ]]や[[色]]や[[能力]]はまちまち。(→[[トークン一覧]])。
 
恐竜を含むクリーチャー・[[トークン]]を[[生成]]するカードも複数存在する。[[サイズ]]や[[色]]や[[能力]]はまちまち。(→[[トークン一覧]])。
  
[[伝説の]]恐竜は[[イクサラン:失われし洞窟]]現在、[[両面カード]]も含め27体存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Dinosaur 「伝説の(Legendary)・恐竜(Dinosaur)」でWHISPER検索])が、[[第1面]]・[[第2面]]ともに伝説の恐竜である[[原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror]]を含めれば28体存在する。また、[[アン・カード]]にも[[Grimlock, Dinobot Leader|Grimlock, Ferocious King]]が存在する。
+
[[伝説の]]恐竜は[[機械兵団の進軍]]現在、[[両面カード]]も含め21体存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Dinosaur 「伝説の(Legendary)・恐竜(Dinosaur)」でWHISPER検索])が、[[第1面]]・[[第2面]]ともに伝説の恐竜である[[原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror]]を含めれば22体存在する。また、[[アン・カード]]にも[[Grimlock, Dinobot Leader|Grimlock, Ferocious King]]が存在する。
  
*恐竜に変化したり変化させるカードに[[胆液の泉/Fountain of Ichor]][[爬虫類の反射/Reptilian Reflection]][[アロサウルス飼い/Allosaurus Shepherd]]、[[遺物の咆哮/Relic's Roar]]、[[中断された眠り/Disturbed Slumber]]、[[不穏な尾根/Restless Ridgeline]]、[[恐竜の遺伝子/Dino DNA]]が存在する。
+
*恐竜に変化したり変化させるカードに[[胆液の泉/Fountain of Ichor]][[爬虫類の反射/Reptilian Reflection]][[アロサウルス飼い/Allosaurus Shepherd]]が存在する。
 
*[[イクサラン]]での復活に先立つ[[2014年]]、[[Mark Rosewater]]は「いつ、恐竜が登場しますか?」という質問に対し、「先史時代の世界は[[プレイヤー]]からよく問い合わせを受ける内容の1つであり、いつかは実現するだろう」と答えていた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/say-when-2014-12-08 Say When]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0011702/ 「いつ」の話]([[Making Magic]] 2014年12月8日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
 
*[[イクサラン]]での復活に先立つ[[2014年]]、[[Mark Rosewater]]は「いつ、恐竜が登場しますか?」という質問に対し、「先史時代の世界は[[プレイヤー]]からよく問い合わせを受ける内容の1つであり、いつかは実現するだろう」と答えていた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/say-when-2014-12-08 Say When]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0011702/ 「いつ」の話]([[Making Magic]] 2014年12月8日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
 
*長い間、[[カード名]]に含まれる「''Raptor''」に[[テンプレート|翻訳]]上の問題があった(詳細は[[シヴの猛竜/Shivan Raptor#翻訳]]を参照)。恐竜の復活に伴いこれが改められ、イクサラン以降は適切に翻訳されている。なお、カード名の重複などゲームの進行上致命的な問題がない限りカード名への[[エラッタ]]は出されないため、過去のカードについてはそのままである([[死霧の猛禽/Deathmist Raptor]]など)。
 
*長い間、[[カード名]]に含まれる「''Raptor''」に[[テンプレート|翻訳]]上の問題があった(詳細は[[シヴの猛竜/Shivan Raptor#翻訳]]を参照)。恐竜の復活に伴いこれが改められ、イクサラン以降は適切に翻訳されている。なお、カード名の重複などゲームの進行上致命的な問題がない限りカード名への[[エラッタ]]は出されないため、過去のカードについてはそのままである([[死霧の猛禽/Deathmist Raptor]]など)。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE