「悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Narset, Enlightened Master}}
 
{{#card:Narset, Enlightened Master}}
  
[[攻撃]]するたびに[[ライブラリー]]の[[カード]][[マナ・コストを支払うことなく唱える]]ことができる[[伝説のクリーチャー]]。
+
[[攻撃]]するたびに[[ライブラリー]]の[[カード]]をタダで[[唱える]]ことができる[[伝説のクリーチャー]]。
  
[[サイクル]]中最も[[重い]]6[[マナ]]でありながら3/2と[[マナレシオ]]は低いが、然るべき[[デッキ]]で使えば莫大な[[カード・アドバンテージ]]を稼げる。攻撃する必要があるため[[戦闘]]で討ち取られる危険性はあるが、[[先制攻撃]]によって[[小型クリーチャー]]相手には強い。また、[[誘発型能力]]は[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]中に[[誘発]]するため、[[インスタント]]で自身を[[強化]]したり、[[火力]]や[[バウンス]]で[[ブロッカー]]を排除したりすることもできる。
+
6[[マナ]]で3/2と[[マナレシオ]]は低いが、然るべき[[デッキ]]で使えば莫大な[[カード・アドバンテージ]]を稼げる。攻撃する必要があるため[[戦闘]]で討ち取られる危険性はあるが、[[先制攻撃]]によって[[小型クリーチャー]]相手には強い。また、[[誘発型能力]]は[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]中に[[誘発]]するため、[[インスタント]]で自身を[[強化]]したり、[[火力]]や[[バウンス]]で[[ブロッカー]]を排除したりすることもできる。
  
他の[[クリーチャー]]や、[[唱える]]タイミングを選ぶ[[打ち消す|打ち消し]]呪文などとの相性の悪さは気になるところ。しかし高い[[アドバンテージ]]力に加えて[[呪禁]]による[[除去耐性]]も持つため、[[フィニッシャー]]として[[デッキ]]の中核に据える価値はある。とはいえ、そのままでは博打が過ぎるので[[占術]]などの[[ライブラリー操作]]を併用して確実に[[能力]]を発揮できるようにしたい。
+
他の[[クリーチャー]]との相性の悪さは気になるところ。しかし高い[[アドバンテージ]]力に加えて[[呪禁]]による[[除去耐性]]も持つため、[[フィニッシャー]]として[[デッキ]]の中核に据える価値はある。とはいえ、そのままでは博打が過ぎるので[[占術]]などを併用して確実に[[能力]]を発揮できるようにしたい。
  
[[スタンダード]]では初期の[[トリコロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|ジェスカイウィンズ]]で[[サイドボード]]に採用されることがあった。
+
*[[赤白青]]の伝説のクリーチャーとしては[[壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator]][[寛大なるゼドルー/Zedruu the Greathearted]][[フォモーリのルーハン/Ruhan of the Fomori]]に次いで4枚目。根強い人気がありながら[[統率者]]の選択肢が少ない[[色の組み合わせ]]であり、[[統率者戦]]でも注目される。
 
+
また、[[赤白青]]の色は根強い人気がありながら[[統率者]]の選択肢が少なかったため、当初から[[統率者戦]]でも注目された。ほどなく、ナーセットを高速で[[召喚]]し[[時間のねじれ/Time Warp]][[連続突撃/Relentless Assault]]の亜種を何度も踏み倒して唱えることで半無限に攻撃しつつ莫大なアドバンテージを稼ぐ[[デッキ]]が登場、有力統率者の一角として存在感を示し続けていた。近年は統率者戦向けにデザインされたカードの[[カードパワー]]が上昇していることもあり、重くてデッキ構築も縛られやすいナーセットの地位は相対的に落ちているが、それでもハマった時の爆発力は未だに健在である。
+
 
+
*クリーチャーを採用する場合、[[急報/Raise the Alarm]]などの[[トークン]]生成呪文なら[[能力]]の邪魔にならない。
+
 
+
*打ち消し呪文も[[魔除け]]などの複数のモードが選べるものなら、能力でめくってしまった場合でも無駄になりにくい。[[スタンダード]]では[[色]]も合う[[オジュタイの命令/Ojutai's Command]]が高相性。
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==
[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]も参照。
 
 
*追放したカードを唱える場合、[[カード・タイプ]]が定める制限などに従う必要がある。たとえば[[ソーサリー]]ならば、[[ソーサリー・タイミング]]でなければ唱えることができない。
 
*追放したカードを唱える場合、[[カード・タイプ]]が定める制限などに従う必要がある。たとえば[[ソーサリー]]ならば、[[ソーサリー・タイミング]]でなければ唱えることができない。
 +
*追放したカードが強制の[[追加コスト]]([[爆片破/Shrapnel Blast]]など)を持つ場合、それを[[支払う|支払わなければ]]唱えられない。また、任意の追加コスト([[奮励]]など)を持つ場合、それを支払ってもよい。
 +
*追放したカードの[[代替コスト]]([[超過]]など)を支払って唱えることはできない。
 
*誘発型能力が誘発した後にナーセットが[[戦場を離れる|戦場を離れても]]、そのターン中は追放したカードを唱えることができる。
 
*誘発型能力が誘発した後にナーセットが[[戦場を離れる|戦場を離れても]]、そのターン中は追放したカードを唱えることができる。
 +
*追放したカードの[[マナ・コスト]]に[[X]]が含まれる場合、そのXの値は0になる。
 
*追放した[[土地]]・カードを[[プレイ]]することはできない。
 
*追放した[[土地]]・カードを[[プレイ]]することはできない。
 
*唱えなかった追放したカードは、追放されたままになる。
 
*唱えなかった追放したカードは、追放されたままになる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{キャラクターを表すカード/ナーセット}}
 
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/タルキール覇王譚のカン}}
 
{{サイクル/タルキール覇王譚のカン}}
32行: 26行:
  
 
詳細は[[ナーセット/Narset]]を参照。
 
詳細は[[ナーセット/Narset]]を参照。
 
*歴史改変前ストーリーでは、ナーセットが[[ズルゴ/Zurgo]]と対決になり負ける描写がある。[[兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher]]の攻撃を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]した場合、ストーリー通りに負けてしまう。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[神話レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2020年#International Women's Day 2020|Secret Lair Drop Series: International Women's Day 2020]]
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE