族霊と話す者/Totem Speaker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Totem Speaker}}
 
{{#card:Totem Speaker}}
  
[[ビースト]]が[[]]に出るたび、3点の[[ライフ]]を得ることができる。しかし、[[ドロー]]が[[誘発]]する[[ワイアウッドの野人/Wirewood Savage]]に比べるとかなり見劣りしてしまう。
+
[[ビースト]]が[[戦場に出る]]たび、3点の[[ライフ]]を得ることができる。しかし、[[ドロー]]が[[誘発]]する[[ワイアウッドの野人/Wirewood Savage]]に比べるとかなり見劣りしてしまう。
  
 
単体では5[[マナ]]3/3と、[[シングルシンボル]]ながら、[[緑]]としては見劣りしてしまう部類。[[構築]]で使うには、少し物足りなかったところ。
 
単体では5[[マナ]]3/3と、[[シングルシンボル]]ながら、[[緑]]としては見劣りしてしまう部類。[[構築]]で使うには、少し物足りなかったところ。

2010年1月10日 (日) 23:13時点における版


Totem Speaker / 族霊と話す者 (4)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)

ビースト(Beast)が戦場に出るたび、あなたは3点のライフを得てもよい。

3/3

ビースト戦場に出るたび、3点のライフを得ることができる。しかし、ドロー誘発するワイアウッドの野人/Wirewood Savageに比べるとかなり見劣りしてしまう。

単体では5マナ3/3と、シングルシンボルながら、としては見劣りしてしまう部類。構築で使うには、少し物足りなかったところ。

参考

MOBILE