「月霧/Moonmist」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[人間]]を[[変身]]させる[[インスタント]]。[[狼]]・[[狼男]]以外への[[濃霧/Fog]]効果もある。
 
[[人間]]を[[変身]]させる[[インスタント]]。[[狼]]・[[狼男]]以外への[[濃霧/Fog]]効果もある。
  
変身条件が不安定な狼男を能動的に変身させることができる貴重な[[カード]]。狼男[[デッキ]]では並べた狼男をすべて[[第2面]]にした上で、[[戦闘ダメージ]]を一方的にシャットアウトする強烈な[[コンバット・トリック]]となる。[[対戦相手]]が狼男で[[チャンプアタック]]してくるようなら、[[蜘蛛の掌握/Spidery Grasp]]などと共にこのカードも警戒する必要があるだろう。
+
変身条件が不安定な狼男を能動的に変身させることができる貴重な[[カード]]。狼男[[デッキ]]では並べた狼男をすべて[[夜の面|第2面]]にした上で、[[戦闘ダメージ]]を一方的にシャットアウトする強烈な[[コンバット・トリック]]となる。[[対戦相手]]が狼男で[[チャンプアタック]]してくるようなら、[[蜘蛛の掌握/Spidery Grasp]]などと共にこのカードも警戒する必要があるだろう。
  
 
相手次第では1[[マナ]][[重い]]濃霧としても機能する。[[ターボフォグ]]のようなデッキが組まれるなら5枚目以降の濃霧として使われるかもしれない。
 
相手次第では1[[マナ]][[重い]]濃霧としても機能する。[[ターボフォグ]]のようなデッキが組まれるなら5枚目以降の濃霧として使われるかもしれない。
  
フレイバー的には狼男のサポートカードだが、人間であれば狼男でなくても変身するため、[[スレイベンの歩哨/Thraben Sentry]]などを能動的に変身させることもできる(その[[ターン]]は戦闘ダメージを[[与える|与え]]られないことに注意)し、逆に相手の[[秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets|昆虫の逸脱者/Insectile Aberration]]などを[[第1面]]に戻すこともできる。
+
フレイバー的には狼男のサポートカードだが、人間であれば狼男でなくても変身するため、[[スレイベンの歩哨/Thraben Sentry]]などを能動的に変身させることもできる(その[[ターン]]は戦闘ダメージを[[与える|与え]]られないことに注意)し、逆に相手の[[秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets|昆虫の逸脱者/Insectile Aberration]]などを[[昼の面|第1面]]に戻すこともできる。
  
 
狼男の変身目当てで使う場合は同一ターンに余計な[[呪文]]を使わないように注意。大抵の狼男の再変身条件が同一ターンに2つ以上の呪文の使用なので、うっかり元に戻してしまうミスをしやすいのである。
 
狼男の変身目当てで使う場合は同一ターンに余計な[[呪文]]を使わないように注意。大抵の狼男の再変身条件が同一ターンに2つ以上の呪文の使用なので、うっかり元に戻してしまうミスをしやすいのである。
  
*「霧が光を遮ることで擬似的な夜を作り出す」というフレイバー。[[部族カード]]でありながら、[[部族 (俗称)|部族]]デッキ以外でも使用可能な[[コモン]]のカードとしてデザインされた。これはあくまで部族はサブテーマであり、[[ドラフト]][[環境]]に部族デッキしか存在しないのは好ましくないとされたためである<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/scary-stories-part-1-2011-09-16 Scary Stories, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0003998/ 恐るべき物語 その1]([[Making Magic]] [[2011年]]9月19日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
+
*「霧が光を遮ることで擬似的な夜を作り出す」というフレイバー。[[部族カード]]でありながら、[[部族 (俗称)|部族]]デッキ以外でも使用可能な[[コモン]]のカードとしてデザインされた。これはあくまで部族はサブテーマであり、[[ドラフト]][[環境]]に部族デッキしか存在しないのは好ましくないとされたためである。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/161 Scary Stories, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/002192/ 恐るべき物語 その1]参照)
 
**[[霧月/Mistmoon]]は名前が似ているだけで設定上は全く関係ない。
 
**[[霧月/Mistmoon]]は名前が似ているだけで設定上は全く関係ない。
 
+
*[[異種移植/Xenograft]]などで人間の[[クリーチャー・タイプ]]を追加してやれば元が人間以外の両面クリーチャーも変身できる。
==ルール==
+
**[[機械の行進/March of the Machines]]も出ていれば、[[束縛の刃、エルブラス/Elbrus, the Binding Blade]]を変身させることも可能。[[生の杯/Chalice of Life]]もこの方法で変身できるが、夜の面は[[マナ・コスト]]を持たない[[アーティファクト]]のため変身してすぐに[[死亡]]することに注意。
*[[日暮]]/[[夜明]]を持つクリーチャーを変身させることはできない。これらを持つクリーチャーは[[]]が夜になるか、夜が昼になること以外で変身できない({{CR|702.145b}}、{{CR|702.145e}})。
+
*裏面に[[]]が印刷された[[人間]][[トークン・カード]]が[[フライデー・ナイト・マジック]]で配布されているが、トークンは変身できない({{CR|711.1}})のでこの効果では変身しない。
*[[モードを持つ両面カード]]や[[合体カード]]は、変身する両面カードではないため変身できない({{CR|701.28a}}、{{CR|712.1}})。
+
*[[マジック・オリジン]][[伝説の]]クリーチャー/[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]・カードも[[巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer]]以外は変身させることができるが、変身するだけでは[[忠誠カウンター]]は置かれないため、[[忠誠度]]は0である。そのため、変身後に[[状況起因処理]]で墓地に置かれる。
*[[降霊]]クリーチャーや、変身が不可逆な[[第2面]]のクリーチャーなど、それ自体が変身する能力を持たないクリーチャーも変身させることができる。
+
*[[戯れ児の縫い師/Poppet Stitcher]]など、もう一方の面がクリーチャーではないクリーチャーも変身させることができる。ただし[[呪われた魔女/Accursed Witch]]など、もう一方の面が[[オーラ]]であるクリーチャーは変身した直後に[[状況起因処理]]で[[墓地]]に置かれる。変身することは[[戦場]]に新たに出ることではないため[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先が選べず、何にもつけられていないオーラとなってしまうためである。
+
*[[アクロスの英雄、キテオン/Kytheon, Hero of Akros]]など、もう一方の面が[[プレインズウォーカー]]であるカードは[[エルズペス、死に打ち勝つ/Elspeth Conquers Death]]等であらかじめ[[忠誠カウンター]]を置いていないかぎり、この能力で変身させても[[忠誠度]]が0であるため状況起因処理で墓地へ置かれる。プレインズウォーカーの初期忠誠度だけ忠誠カウンターが置かれるのは、あくまで「[[戦場に出る]]」場合の[[置換効果]]であるからである({{CR|306.5b}})。
+
**[[歴戦の戦士、ギデオン/Gideon, Battle-Forged]]は自身の能力で人間・クリーチャーになる事ができる。その状態の時に月霧を唱えると忠誠カウンターが置かれたまま[[アクロスの英雄、キテオン/Kytheon, Hero of Akros]]へと変身する。
+
*[[毅然たる統治者、マルチェッサ/Marchesa, Resolute Monarch]]など、もう一方の面が[[バトル]]であるカードはあらかじめ[[守備カウンター]]を置いていないかぎり、この能力で変身させても[[守備値]]が0であるため「''バトルの守備値が0であり、それが[[誘発]]して[[スタック]]を離れていない能力の発生源でないなら、それはオーナーの墓地に置かれる''」という状況起因処理で墓地に置かれる({{CR|310.7}})。[[バトル]]の初期守備値だけ守備カウンターが置かれるのは、あくまで「戦場に出る」場合の置換効果であるからである({{CR|310.4b}})。
+
*[[奸謀/Conspiracy]]などの[[クリーチャー・タイプ]]を追加・変更するカードと組み合わせることで、任意の[[変身する両面カード|変身する両面クリーチャー]]を変身させることが可能。
+
**[[束縛の刃、エルブラス/Elbrus, the Binding Blade]]など、クリーチャーではない[[パーマネント]]も何らかの手段で[[クリーチャー化]]することにより変身させることができる。
+
**[[驚恐の目覚め/Startled Awake|絶え間ない悪夢/Persistent Nightmare]]など、変身先の面の[[カード・タイプ]]が[[ソーサリー]]かインスタントであるクリーチャーは変身できない({{CR|701.28d}})。
+
*[[コレクター・ブースター]]などで両面印刷の[[トークン・カード]]が存在するが、それは単に表裏両方にトークンの情報が印刷されているというだけである。それが変身するトークンを表すために使用されていなければ変身できない({{CR|712.9}})。
+
 
+
==関連カード==
+
同じく狼男の変身用にデザインされたカード。
+
*[[ヴィルディン群れの頭目/Vildin-Pack Alpha]] - 2R。変身する狼男の第2面。狼男が出るたび、それを変身させてもよい。([[イニストラードを覆う影]]
+
*[[不吉な首領、トヴォラー/Tovolar, Dire Overlord]] - 1RG。日暮/夜明で変身する狼男の第1面。[[アップキープ]]に狼・狼男を3体以上[[コントロール]]していれば夜になり、その後人間である狼男を好きな数変身させる。([[イニストラード:真夜中の狩り]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
<references />
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/790 Wallpaper of the Week: Moonmist](壁紙・待受、[[WotC]])
<!-- *[https://magic.wizards.com/ja/node/662151 Wallpaper of the Week: Moonmist](壁紙・待受、[[WotC]]) リンク切れ・archiveなし -->
+
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[コモン]](「過去の影」)
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE