「有頂天の呼び覚ます者/Ecstatic Awakener」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Ecstatic Awakener}}
 
{{#card:Ecstatic Awakener}}
  
最初は非力な[[人間]]に過ぎないが、[[生け贄に捧げる|生け贄を捧げる]]と[[デーモン]]が呼び覚まされる人間・[[ウィザード]]。
+
最初は非力な[[人間]]に過ぎないが、[[生け贄を捧げる|生け贄に捧げる]]と[[デーモン]]が呼び覚まされる[[黒]]の[[クリーチャー]]。
  
[[変身]]前は実質[[バニラ]]。変身後も、[[コスト]]としては4[[マナ]]+[[クリーチャー]]1体をかけて4/4のバニラであり、生け贄に捧げる分のクリーチャーを普通に[[唱える|唱えて]]いる場合はその分の[[テンポ・アドバンテージ]]を失う。[[引く|ドロー]]で[[カード・アドバンテージ]]は補填されるとはいえ、やはり使うのであれば[[死亡誘発]][[能力]]と組み合わせるのが妥当。同セットでは[[新米密教信者/Novice Occultist]]や[[復讐に燃えた絞殺者/Vengeful Strangler]]の能力を能動的に[[誘発]]させることが可能になる。[[アドバンテージ]]の損失を最小限に抑える手段として、他の[[呪文]]におまけとしてついてくる[[腐乱]]つきの[[ゾンビ]][[トークン]]を餌にしてしまうのもよいだろう。
+
[[変身]]前は実質的な[[バニラ]]、変身後も合計すると4[[マナ]]+[[クリーチャー]]1体をかけて4/4のバニラであり、割にあっているとは言い難い。やはり生け贄を要求する部分を利用して、[[死亡誘発]][[能力]]を持つ[[カード]]と組み合わせて使うのが妥当。同セットでは[[新米密教信者/Novice Occultist]]や[[復讐に燃えた絞殺者/Vengeful Strangler]]の能力を能動的に発動することが可能になる。他の[[呪文]]におまけとしてついてくる[[腐乱]]つきの[[ゾンビ]][[トークン]]を餌にしてしまうのもよいだろう。
  
[[リミテッド]]であれば、[[テンポ]]面では前述の通りディスアドバンテージを背負いやすいが、3[[ターン]]目に変身させる事で4/4[[速攻]]相当でプレッシャーをかけられる。中盤以降に引いても、戦力にならなくなったクリーチャーを別の[[カード]]に変えつつ[[中堅クリーチャー]]を補充できると考えれば悪くなく、[[起動コスト]]用にマナを残すことで隙なく[[夜]]に変更しやすいという側面も持つ。腐乱、[[降霊]]、昼夜と言った[[セット]]テーマにも広く合致した序盤から終盤まで隙の無い万能選手。
+
[[構築]]では[[サクリファイス]]向けのカードは他にも多数存在する。こちらの強みは序盤はサクリファイス要員に、中盤以降は死亡誘発能力の起動にと使い分けられる点だが、基本的に1回しか発動できないという点がネック。[[サクり台]]としても中途半端なため、特別な理由が無ければ優先度は低い。
 
+
一方、[[構築]]だと[[サクり台]]としては基本的に1回しか[[起動]]できず、クリーチャーとしての質も特筆するようなところは無い。[[サクリファイス]]を中心とした[[黒コントロール]]が存在する[[環境]]ではあるが、採用されることはあるまい。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE