「業火の精霊/Inferno Elemental」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Inferno Elemental}}
 
{{#card:Inferno Elemental}}
  
[[基本セット]]常連の[[炎の精霊/Fire Elemental]]に代わって新たに登場した[[赤]]の[[エレメンタル]]。[[鋸歯のオーガ/Sawtooth Ogre]]の流れを汲んだ[[能力]]を持ち、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]したり、ブロックされたりしたら相手[[クリーチャー]]を燃やしてしまう。
+
[[炎の精霊/Fire Elemental]]の流れを汲んだ新たな[[エレメンタル]]。「業火」の名の通り激しく燃えているためか、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]したりされたりしたら相手[[クリーチャー]]を燃やしてしまう。
  
 
この能力は[[誘発型能力]]であり、[[ブロック・クリーチャー]]指定後に[[戦闘ダメージ・ステップ]]の前に解決される。そのため[[タフネス]]3以下のクリーチャーは[[プロテクション]]などの破壊耐性がない限り[[破壊]]され[[戦闘ダメージ]]は与えられない。
 
この能力は[[誘発型能力]]であり、[[ブロック・クリーチャー]]指定後に[[戦闘ダメージ・ステップ]]の前に解決される。そのため[[タフネス]]3以下のクリーチャーは[[プロテクション]]などの破壊耐性がない限り[[破壊]]され[[戦闘ダメージ]]は与えられない。
  
*[[小型クリーチャー]]や[[頭でっかち]]の動きを激しく制限する。複数ブロックはほぼ意味がなくなり、[[先制攻撃]]や[[二段攻撃]]を持っていても戦闘ダメージ・ステップの前に燃え尽きてしまうからだ。
+
*小型クリーチャーや[[頭でっかち]]の動きを激しく制限する。複数ブロックはほぼ意味がなくなり、[[先制攻撃]]や[[二段攻撃]]を持っていても戦闘ダメージの解決前に燃え尽きてしまうからだ。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[フレイバー・テキスト]]の「our monastery」とは[[レガーサ/Regatha]]の僧院、ケラル・キープ/Keral Keepのこと(→詳細は[[レガーサ/Regatha]]を参照)。日本語版では「our monastery」を「あたし([[チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar (ストーリー)|チャンドラ/Chandra]])の領地」としているが、この僧院や周辺の山地は彼女の所有地ではないため不適切な訳である。
+
[[フレイバー・テキスト]]の「our monastery」とは[[Regatha]]の僧院、Keral Keep(ケラル砦)のこと。そこはコミック「炎に注ぐ油/Fuel for the Fire」 ([http://www.wizards.com/Magic/Multiverse/Article.aspx?x=mtgcom/feature2/12c 第2部]、[http://www.wizards.com/Magic/Multiverse/Article.aspx?x=mtgcom/feature2/13b 第3部])や小説[[The Purifying Fire]]でも登場した[[チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar]]の家であり、[[ヤヤ・バラード/Jaya Ballard]]を信奉する炎の魔術師の学び舎である。一方、日本語版では「our monastery」を「あたし(チャンドラ)の領地」としているが、この僧院や周辺の山地は彼女の所有地ではないため不適切な訳である。
  
チャンドラはケラル・キープを侵略する気のある者に対して、自分の召使である'''業火の精霊'''/''Inferno Elemental''で相手をしてやろうと述べている。
+
チャンドラはケラル砦を侵略する気のある者に対して、自分の召使である'''業火の精霊'''/''Inferno Elemental''で相手をしてやろうと述べている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE