樹上の村/Treetop Village

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Treetop Village}}
 
{{#card:Treetop Village}}
  
[[ウルザズ・レガシー]]の通称[[ミシュラランド]]の内の1枚。
+
[[ウルザズ・レガシー]]の通称[[ミシュラランド]]のうちの1枚。
  
実際の[[クリーチャー]]に置き換えると[[ウォー・マンモス/War Mammoth]]
+
実際の[[クリーチャー]]に置き換えると[[ウォー・マンモス/War Mammoth]]。4[[マナ]]クリーチャー相当だから、他の[[ミシュラランド]]より効率がよいことが分かる。実際、普通にやっても3[[ターン]]目に3/3[[トランプル]]持ちが攻撃してくるのは強烈。
4[[マナ]]クリーチャー相当だから、他の[[ミシュラランド]]より効率がいいことが分かる。
+
実際、普通にやっても3[[ターン]]目に3/3[[トランプル]]持ちが攻撃してくるのは強烈。
+
  
[[スタンダード]]や[[エクステンデッド]]など、多くの[[フォーマット]]で活躍した。
+
[[スタンダード]]や[[エクステンデッド]]など、多くの[[フォーマット]]で活躍した。再録後も、緑絡みの[[ビートダウン]]で活躍中。
再録後も、緑絡みの[[ビートダウン]]で活躍中。
+
  
*「樹上」とついているが、いわゆる「樹上能力」(攻撃時の擬似[[飛行]])を持っているわけではない。もしそうなら[[フェアリーの集会場/Faerie Conclave]]の立場がないわけだし、当たり前と言えば当たり前。
 
 
*[[第10版]]に[[再録]]されるにあたり、クリーチャー化したときに[[類人猿]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得。
 
*[[第10版]]に[[再録]]されるにあたり、クリーチャー化したときに[[類人猿]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得。
 +
*「樹上」とついているが、いわゆる[[樹上のレインジャー/Treetop Rangers|樹上能力]](攻撃時の擬似[[飛行]])を持っているわけではない。もしそうなら[[フェアリーの集会場/Faerie Conclave]]の立場がないわけだし、当たり前と言えば当たり前。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[ウルザズ・レガシー]]の[[ミシュラランド]]。いずれも[[第10版]]で新規イラストにて[[再録]]された。
+
===サイクル===
*[[近づきがたい監視塔/Forbidding Watchtower]]
+
{{サイクル/ウルザズ・レガシーのミシュラランド}}
*[[フェアリーの集会場/Faerie Conclave]]
+
*[[産卵池/Spawning Pool]]
+
*[[ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment]]
+
<!-- -[[樹上の村/Treetop Village]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]][[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・レガシー]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:10版(10th)]][[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]

2008年7月18日 (金) 12:29時点における版


Treetop Village / 樹上の村
土地

樹上の村はタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
(1)(緑):ターン終了時まで、樹上の村はトランプルを持つ緑の3/3の類人猿(Ape)クリーチャーになる。それは土地でもある。(それは余剰の戦闘ダメージをこれが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに与えることができる。)


ウルザズ・レガシーの通称ミシュラランドのうちの1枚。

実際のクリーチャーに置き換えるとウォー・マンモス/War Mammoth。4マナクリーチャー相当だから、他のミシュラランドより効率がよいことが分かる。実際、普通にやっても3ターン目に3/3トランプル持ちが攻撃してくるのは強烈。

スタンダードエクステンデッドなど、多くのフォーマットで活躍した。再録後も、緑絡みのビートダウンで活躍中。

関連カード

サイクル

ウルザズ・レガシーミシュラランドサイクル。いずれも第10版で新規イラストにて再録された。

参考

MOBILE