「混成マナ・シンボル」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
{{#card:Tamiyo, Compleated Sage}}
 
{{#card:Tamiyo, Compleated Sage}}
  
現在、2つの単色マナ・シンボルから成る10種類と、[[不特定マナ|不特定マナ・シンボル]]と[[単色]]マナ・シンボルから成る'''[[単色混成マナ・シンボル]]'''5種類と、2つの単色[[ファイレクシア・マナ・シンボル]]から成る'''[[混成ファイレクシア・マナ・シンボル]]'''10種類<ref group="注釈">総合ルールにはすべての2色の組み合わせ10種が記載されているが、実際に登場しているのは[[赤白]]、[[赤緑]]、[[緑白]]、[[緑青]]の4種類。</ref>の、計25種類が存在する。
+
現在、2つの単色マナ・シンボルから成る10種類と、[[不特定マナ|不特定マナ・シンボル]]と[[単色]]マナ・シンボルから成る'''[[単色混成マナ・シンボル]]'''5種類と、2つの単色[[ファイレクシア・マナ・シンボル]]から成る'''[[混成ファイレクシア・マナ・シンボル]]'''10種類<ref group="注釈">総合ルールにはすべての2色の組み合わせ10種が記載されているが、実際に登場しているのは[[白赤]]、[[赤緑]]、[[緑白]]、[[緑青]]の4種類。</ref>の、計25種類が存在する。
  
 
このマナ・シンボルが[[コスト]]にある場合、それを構成する2つの[[マナ・シンボル]]のどちらとして[[支払う|支払っても]]よい。例えば、[[白マナ]]と[[青マナ]]の混成である(白/青)は、白マナ1点か青マナ1点で支払える。また、[[魔力を持つペンダント/Charmed Pendant]]などにより、混成マナ・シンボルで表されるマナを[[マナ・プール]]に加えることになった場合、そのマナ・プールの[[プレイヤー]]がそのシンボルに含まれる[[色]]のうち1つを選び、その色のマナをマナ・プールに加える。
 
このマナ・シンボルが[[コスト]]にある場合、それを構成する2つの[[マナ・シンボル]]のどちらとして[[支払う|支払っても]]よい。例えば、[[白マナ]]と[[青マナ]]の混成である(白/青)は、白マナ1点か青マナ1点で支払える。また、[[魔力を持つペンダント/Charmed Pendant]]などにより、混成マナ・シンボルで表されるマナを[[マナ・プール]]に加えることになった場合、そのマナ・プールの[[プレイヤー]]がそのシンボルに含まれる[[色]]のうち1つを選び、その色のマナをマナ・プールに加える。
11行: 11行:
 
これをマナ・コストに含むカードを'''[[混成カード]]'''と呼ぶ。
 
これをマナ・コストに含むカードを'''[[混成カード]]'''と呼ぶ。
  
*構成するマナ・シンボルの半円が2つ組み合わさって、1つの円となっている。また、通常のマナ・シンボルより少し大きめに印刷されている({{Gatherer|id=196233|カード画像}})。
+
*構成するマナ・シンボルの半円が2つ組み合わさって、1つの円となっている。また、通常のマナ・シンボルより少し大きめに印刷されている。({{Gatherer|id=259276|カード画像}}
**[[アン・ゲーム]]における「[[1/2|半分のマナ・シンボル]]」とは関係ない。
+
**[[アンヒンジド]]の「半分のマナ・シンボル」とは関係ない。
 
**決定前のデザインがいくつか公開されている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/hybrid-mana-brainstorming-2005-09-22 Hybrid Mana Brainstorming](Arcana [[2005年]]9月22日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>
 
**決定前のデザインがいくつか公開されている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/hybrid-mana-brainstorming-2005-09-22 Hybrid Mana Brainstorming](Arcana [[2005年]]9月22日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>
 
*混成マナ・シンボルは一時期、総合ルールで「半々マナ・シンボル(Half-Half Mana Symbols)」という名前であったが、後に変更された。
 
*混成マナ・シンボルは一時期、総合ルールで「半々マナ・シンボル(Half-Half Mana Symbols)」という名前であったが、後に変更された。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE