「炎心の決闘者/Heartflame Duelist」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Heartflame Duelist}}
 
{{#card:Heartflame Duelist}}
  
[[任意の対象]]への3[[マナ]]3点[[火力]]の[[出来事]]と、[[インスタント]]と[[ソーサリー]]に[[絆魂]]を付与する[[常在型能力]]とを持つ[[人間]]・[[騎士]]
+
[[任意の対象]]への3[[マナ]]3点[[火力]]の[[出来事]]と、[[インスタント]]と[[ソーサリー]]に[[絆魂]]を付与する[[常在型能力]]とを持つ[[人間]]・[[騎士]]
  
 
出来事部分は、[[マナ]]に対する[[ダメージ]]効率としてはやや物足りないが、出来事ゆえに実質的に[[手札]]を消費せずに火力を撃てていると考えれば十分標準的とみるべきだろう。
 
出来事部分は、[[マナ]]に対する[[ダメージ]]効率としてはやや物足りないが、出来事ゆえに実質的に[[手札]]を消費せずに火力を撃てていると考えれば十分標準的とみるべきだろう。
7行: 7行:
 
クリーチャーとしては[[頭でっかち]]型で、[[マナ・コスト]]に比して打撃力は優れているが、[[タフネス]]の低さから[[戦闘]]に参加すればまず死んでしまう。いざというときの[[攻撃]]/迎撃役として使えないことはないが、常在型能力を考えれば積極的に[[戦闘]]に参加させることは少ない[[システムクリーチャー]]的な位置づけだろう。火力を[[ドレイン]]呪文相当にすることができるため、これ自身が直接戦闘参加して[[死亡]]してしまうよりは[[ダメージレース]]面に貢献できる可能性が高い。
 
クリーチャーとしては[[頭でっかち]]型で、[[マナ・コスト]]に比して打撃力は優れているが、[[タフネス]]の低さから[[戦闘]]に参加すればまず死んでしまう。いざというときの[[攻撃]]/迎撃役として使えないことはないが、常在型能力を考えれば積極的に[[戦闘]]に参加させることは少ない[[システムクリーチャー]]的な位置づけだろう。火力を[[ドレイン]]呪文相当にすることができるため、これ自身が直接戦闘参加して[[死亡]]してしまうよりは[[ダメージレース]]面に貢献できる可能性が高い。
  
ただし、火力呪文を[[唱える|唱えられなければ]]実質的に[[バニラ]]と変わらないとも言えるので、どこでこのパワーを生かすのかの判断が求められる。また、出来事が本体より[[重い|重く]][[マナカーブ]]通りに唱えられないので、出来事まで使うか、出来事を捨てて本体を先に出すかも問われる。
+
ただし、火力呪文を唱えられなければ実質的に[[バニラ]]と変わらないとも言えるので、どこでこのパワーを生かすのかの判断が求められる。また、出来事が本体より[[重い|重く]][[マナカーブ]]通りに唱えられないので、出来事まで使うか、出来事を捨てて本体を先に出すかも問われる。
 
+
[[リミテッド]]では炎心の切りつけだけで充分に強いので、極論としては[[平地/Plains]]が1枚も入っていない[[デッキ]]でも採用圏内。もちろん、炎心の決闘者もきちんと唱えられるならさらに評価が高まる。
+
  
 
*贅沢を言えばきりがないが、同じ常在型能力を持つ過去のカード([[魂火の大導師/Soulfire Grand Master]]や[[光輝の巻物使い/Radiant Scrollwielder]])と比べると、カードを再利用する手段を備えていないのが難点。手札から呪文を使ってこその能力なので、この差はそこそこ大きい。
 
*贅沢を言えばきりがないが、同じ常在型能力を持つ過去のカード([[魂火の大導師/Soulfire Grand Master]]や[[光輝の巻物使い/Radiant Scrollwielder]])と比べると、カードを再利用する手段を備えていないのが難点。手札から呪文を使ってこその能力なので、この差はそこそこ大きい。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE